*日記223*お願い
みなさまへ♥︎
こんばんわです。
たまに*妊娠してから*という
タイトルの日記は
すべて公開させて
いただいていましたが
これからはアメンバー記事に
させていただこうと思います。
妊娠してから
妊娠関連で嬉しいことに
時々アメンバー申請を
いただいてとても嬉しいです♥︎
でも
少しでも関わりのあった方のみ
とさせていただきたいのです。
いきなりの申請は
お断りさせていただいた方も
いらっしゃいます。
ごめんなさい(/ _ ; )
結構、デリケートな内容も
書いていますので…(/ _ ; )
というのも
みっくは不妊治療されている方の
味方でありたい
力になりたい
という気持ちがあります。
不妊についも
定義があります。
“できない”の重さが
違うのです。
みっくはタイミング療法以外の
不妊治療はしていません。
なので不妊の中でも
楽な方だったと思います。
もっともっと苦労されている方も
たくさんいらっしゃいます。
みっくは外妊も含めて
3年間不妊と向き合ってきました。
それでもまだまだ短いと
思われる方もたくさん
いらっしゃると思います。
“できない”
すっごく辛い期間で
とってもデリケートです。
結婚したばかりのみっくは
簡単に数ヶ月で
“できない”と言っていました。
ブログにも書いていると
思います。
今のみっくが
昔のみっくのブログみると
心が痛むのです。
同じようなブログをみてもです。
授かりものな故、
とってもデリケートです。
妊娠はとっても不思議な現象です。
どんな方でも嬉しい体験ですよね。
でも、そこの過程に
不妊という道を経てきた人の
少しの応援をしたいです。
不妊治療記事は
たったそれだけで書いています。
何もできないけれど…( ;´Д`)
何をいいたいかというと
特にないのですけど…
妊娠関連に関わらず
アメンバーさんとは
関わりを大切にしたいと
思っています。
なので少しでもやりとりをしてから
アメンバーの申請をしていただけると
嬉しいです"((∩´︶`∩))"
よろしくお願いします♥︎
*妊娠してから2*3ヶ月 まとめ
こんばんわ♡
2つ目の記事です。
だいぶ時間が空いちゃって
怠け者なみっくを
どうかお許しください。
誰か読んでくれてるのかな?←
昨日で4ヶ月に入りましたので
3ヶ月のまとめをさせて下さい(´◡`๑)
8wに入ってから
つわりらしきやつが
完全に始まりました…
*つわりの様子*
・空腹でも満腹でも気持ち悪い
(常に吐きそう、たまに吐く)
・ものすごい寒い
(これが分かってもらえず
意外としんどい)
・ものすごい勢いで疲れる
(仕事はもちろん、仕事以外でも
すぐ疲れちゃう)
・おりものは相変わらず多い
・たまに生理痛、右側痛い
(不安になる)
・唾液が変な味
・トイレが近い
*味覚の変化*
・コーヒーが嫌いに
(毎日、何杯も飲んでた大好きな
コーヒーがいらなくなる。
ノンカフェインのを買ったのに)
・お茶がかぶかぶ飲みたい
(今までお茶が嫌いで、
お金出してお茶を買う意味が
わからなかったのに←)
・フルーツが好きに
(イチゴとかみかんとか
あんまり好まなかった)
・その日によって猛烈に
食べたいものがある
(今日ものすごい食べたくて
買ったのに次の日は見たく
もなかったりする←
自分でも怖いくらい)
大きくはこんなところでしょうか…
いろいろあってほんとに
一言でゆうと辛いです(/ _ ; )
でも赤ちゃんが元気な証拠だと
信じれるので頑張れる♥︎
*体の様子*
あと3ヶ月後半から
お腹の中の何かが膨らんでいる
感じがあります。
たまにピーンってつっぱるような
感じ(地味に痛い)
うつ伏せに寝ると
ボールを潰す感覚?があります。
子宮がグレープフルーツ
の大きさになったらしい。
あとお腹の毛が濃くなった…
うえーん(/ _ ; )←
みっく、デリケートな悩みがあって
これはアメ限で相談させて
ください(/ _ ; )
ではでは
エコーを!
8w6d
だいぶ人間らしくなってて
もにょもにょ動いている
姿に感動…!
見えるまでは
不安しかなかったけど(/ _ ; )
天使の輪みたいなやつから
栄養がいってるらしいです!
分かりにくい方は↓
緑が手足です!
この時の受診から
DVDがもらえるようになって
旦那さんにお家でみせることが
出来ました!
今回は
「大変順調に育っています」
だそうです♥︎大きさは2.2cm♥︎
だんだんつわりがひどくなって
仕事を2日お休みしました…
仕事に行ってもしんどくて
ほんとにやばかったです。
この時の受診は血液検査で
母子手帳使っても7000円でした!
ひえー(O_O)
11w6d
3ヶ月最後の受診です!
今回からまさかのお腹からの
診察で…
(心の中)
えーー!!!なんてこった!
腹毛がぁーーー!
しかも脂肪もすごいし…
おへその中は大丈夫だろうか…
その時の顔は
(O_O)
これでした←
これでした←
でもでも
赤ちゃんは4.4cmまで成長!
今回も
「たいへん順調に育っています」
でした♥︎
4Dで見せてもらえたので
人間らしくなってました(⋈・◡・)✰
嬉しい…
動きまくる母ちゃんで
無理ばっかしてごめんよ(/ _ ; )
頭からお尻までの長さだそうですよ
初めての4D
めっちゃ動いてて嬉しい!
今回の検診では
みっくの血液型も分かり
(今までわからなかった←)
風疹の抗体もあり、安心(´◡`๑)
先生に「なかなか苦労したけど
ほんとに良かったね!」と
言ってもらえました♥︎
あと周りに報告してもいいよ!
だそうです"((∩´︶`∩))"
そんな感じで3ヶ月が終わりました!
つわりが落ち着いた頃に
風邪を引いて…(/ _ ; )
さらに悪化…これまた
2日もお休みしちゃいました…
まだまだつわりとの戦いです。
*つわり対策*
・グミや飴、ガムを持ち歩く
(今はもうグミは受け付けない)
・なるべく小分けに食べる
・夜中はバナナでしのぐ
くらいで対処方法が自分でも
わからないです(/ _ ; )
でも、なんとか4ヶ月目を
迎えられてよかったです♥︎
読んでいただき
ありがとうございます!
*日記222*お出かけ
またまただいぶご無沙汰
しております。みっくです。
週末に専門のお友だちと
遊んで来ました!
友だちに赤ちゃんが産まれて
やっと雪の季節が終わったので♡
心配だったのは
石川→長野までの運転…
妊婦さんって運転ダメだって
ゆわれてるし…
検診で聞いても
オススメはしませんよ。
自己責任です!と。
およよおよよ。
そんな投げやりなぁ~←
電車は酔っちゃうから
余計ダメなので( ; ; )
まっ行ってやりましたよ←
本当は4時間くらいのところ
5時間くらいでゆっくり
休憩取りながら行きました!
案の定着いたらぐったりで↓
顔色ずっと悪かったと思う←´д` ;
でも、みんな妊娠を喜んでくれて
本当に嬉しかった"((∩´︶`∩))"
ずっとできなかったのも
知ってたから…
頑張って行って良かったよ♡
みっく達専門メンバーも
大人6人+子ども3人に
なっちゃいました(´◡`๑)
みんなで夜ご飯食べて
この間も子どもたちが大騒ぎ!笑
みんなで温泉行ってたけど
みっくは温泉嫌いなので
友だちのお家でお風呂お借りしました♡
子どもたちを寝かし付けてから
みんなで女子トーク(⋈・◡・)✰
これが楽しいよね♡
久しぶりだからいろんな近況が
聞けてあっという間に2時に♡
みんなで寝たけど…
夜中に子どもたちが起きちゃって
ママ達は起きてるけど
子どもいないチームはぐっすり←
みっくはすぐ起きちゃうタイプで
子どもたちの泣き声と
友だちのイビキで
全く眠れず…( ;´Д`)
次の日は公園で遊んだよ!♡
気持ちよかったよー(⋈・◡・)✰
ピクニック♡
妊婦はみっくともう1人の友だち
予定日が8日くらいしか
違わないのー"((∩´︶`∩))"
同級生♡♡
運転の疲れと夜全く寝れず
寒かったり
(ほぼ毎日寒い)
公園は暑かったり
風邪を引いちゃいました…
職場でも風邪が流行ってて
もう今日はしんどくて
お休みしちゃいました…(つД`)
ただでさえ仕事がもう
しんどくてしんどくて…
本当に疲れやすくて
もう限界だった←(°_°)
読んでいただき
ありがとうございます(●´ー`●)