michy-happy -52ページ目

オンラインメイクレッスンについて

4月から オンラインメイクレッスンをスタートします

どのタイミングからでも スタート出来ます
期間は 1ヶ月です

LINEでの やりとりで 行なっていきます
(メールでもOKです)

最初に お悩みや 今の近況 こうなりたい理想などなど 思いの丈を伝えていただいて もちろん パーツ事の悩みでも 何でもOKです

普段のメイクのバストアップ顔写真も 送って頂きます

1ヶ月で 基本は週に5回 全部で20回 私の方からのメイクアドバイスを送ります
1週目
メイクオフ 洗顔について
丁寧なスキンケアが肌を蘇らせます!
目指せツヤ肌  綺麗な肌作り ファンデーション
眉毛なんか 恐くない!自分に似合う眉作り
アイメイクその1 簡単に出来るアイシャドウ

2週目
アイラインの引き方
まつ毛の上げ方 下がらないまつ毛の作り方
チークの入れ方その1
ナチュラルなリップの見せ方と似合うカラー
ハイライトとシェーディング


3週目
3週目で フルメイクが 完成してますので
ブラッシュアップ週!
パーツ別に復習も行なっていきます

4週目
アイメイクその3 
色々なアイライン
チークの入れ方その2
カラーバランスのお話
メイクとヘアスタイルねバランス 似合う長さの提案

これが 私からの  週に5回 1ヶ月で20回の配信です

読んで やってみて 写真に撮って アドバイスを行なっていきます!





それ以外で 生徒さんからは 質問や やってみたメイクの写真 (パーツ別でもOK)も 週に5回といたします。それ以下でもOKです!無理なく楽しい範囲で行いましょう!もちろん それに対してのレスも 基本 その日のうちにお返事いたします。

どんな感じ??ですよね ではでは

2年前に @コスメで 行った オンラインメイクレッスンの際の 実際のやり取りは こんな感じでした。以下です お写真はNGなのですいません。


はじめまして。この3か月よろしくお願いいたします。
早速ですが、画像含め情報をお届けいたします。

(メイクやヘアスタイルに関わるお悩み) 
ここ数カ月、一気に写真に写る自分が嫌いになりました。太ったのも原因ですが、一気にお肌がたるんできたような感じがします。
【眉毛】 ただ、穴を埋めるために描いているようなものなので、キレイに描きたい。
【目元】目の下のふくらみ(クマ)が気になる。アイホールはきれいなグラデーションが作れないので作れるようにしたい。
【鼻】 学生時代、鼻の頭をつぶし脂を出していたため、鼻の頭が穴が開いている状態。マキアージュの化粧前に毛穴に塗るクリームを使っていますが、近くで見ると、ファンデーションがその穴に落ちているのがわかるので、どうにかしたい。
【口】自分に似合う口紅がよくわからない。コップに口紅がつくのが嫌なのと、口紅を塗った口に建てシワができるのがいやで、口紅を塗っていないのですが、本当は口紅を塗りたい。
【皮膚】目の下のシミ、こめかみのシミ、だんだん濃くなってきてコンシーラーで上手く隠す方法とシミをこれ以上濃くせず薄くしたい。
ほおのたるみも気になります。
【首】顔と首の色が違い過ぎるので、どうにかしたい。
【髪型】特に前髪がペタンコになるのを防ぎたい。今どきの女性のような洗練された雰囲気が欲しい。

(その3 なりたい自分のイメージ)
米倉涼子。働くキレイな女性

(その4  3ヶ月の目標!)
写真うつりのいい顔になる事。
結婚式を10月に控えているので、今、マイナス10キロを目指しダイエット中です。昔は、キレイと言われていたのに、昨年あたりからキレイとも言われなくなったので、再度メークやスキンケアに関心を持ち、写真うつりをよくしたい。


上記、要望はたくさんありますが、お付き合いいただければと思います。よろしくお願いいたします。


これに対しての私の最初のレスです 
以下です


Aさま(お名前は Aさまといたします)

はじめまして。これから3ヶ月間よろしくおねがします!

お写真拝見いたしました!そして お悩みも読ませていただきました!



お写真拝見すると この時点では お肌は 乾燥しているように見え ファンデーションも 少し ノリが悪いように見えます!

美人と言われなくなったとのこと。。。

いやいや パーツはいいので それ以上になれると思います!

メイクの方向性は

★ 眉毛は 理想はメリハリのある眉毛! 今の時点はお写真向かって右側のおでこの骨格が高いのもあって 左右不対象なんですよね向かって左側は 眉頭が後何ミリの世界ですがもう少し内側に伸びてもいいと思います。 17日のイベントでは 眉毛の展示及びレッスンを行いますので これたらいいな〜と思いますしオンラインレッスンでも 8月に行います!

★ マッサージを頑張って 骨格及びたるみをなくす!毎月のメイクレッスンでも 小顔マッサージを行っていますが 2時間の枠で皆さん かなり変わられます! オンラインでも来週レッスンしますが 小顔マッサージは8行程あり こちらもお伝えいたしますね!

お顔のたるみは ほほ骨辺りの固さで 法令線が刻まれてきますし 目の当たりたるみも マッサージで 変わります!
今日からでも オイルを使って ほほ骨の辺りを押してみたり耳前の ゴリゴリをほぐしてみたりしてみてくださいね!おでこも眉山の高さが骨格の違いで 指摘しましたが これもアデコや眉間あたりの コリを取るとスッキリしてくると思います。


★ お鼻の 毛穴問題ですが 泡洗顔で 汚れを取って なるべくなくしていきたいのであれば IOPEの化粧水で 真面目にコットン100回 やると 小さくなってくると思います。試す価値はあると。。。(今 安いですし)

毛穴を埋めるのは シリコン系が多くて 長い目で見れば 隠すより 塞ぐ方が 良いかと思います。

★唇 ティント系って聞いた事ありますか?去年くらいから出てきている オイルティントと言って グロスとは違うのですが グロスより 軽く そして 保湿効果もあり 時間が経つにつれて 色が 唇に乗ってくれるんです! 口紅だと より縦じわがきになるかもですが オイルティントは 使っているオイルに保湿成分や美容液成分が入っているので つけるほど よくなるとおまいます。私のおすすめは 少しお高いですが サンローランのオイルティントです どの色もかわいいです! おすすめを1色とお教えしたいですが ありすぎて 迷いますね〜 店頭で 何色かつけてもらってがいいと思います。

http://www.yslb.jp/?p_id=Y20149

イベントにも3色は持っていきますので そこでつけてみてから決めるのもアリですよ〜!

★皮膚 シミのでいる原因は 人それぞれ 遺伝性もあったりするのですが 一番の原因は 日焼け止めの甘さにあると思います。日焼け止めは SPF36以上のPA++++を 1年中つけてくださいね!こめかみは 骨格の中でも 高い割にはお顔の側面なので 案外抜けがちや 薄すぎなんです! コンシーラーで隠すのも1つの手ですよね!ただ お肌が 乾燥していると コンシーラって 上手くならないんですよ。。。固いものが カバー力はありますが 馴染ませるように 隠し マットにならず ツヤのある肌の中に 馴染ませると マットで光を止めるより 光で飛ばす方法が良いと思います。(アプローチ的に) ペンタイプのコンシーラの方が 保湿効果が高いので いいですよ

お求め安いのは セザンヌ 

http://www.cezanne.co.jp/lineup/concealer/item_008.html

10番の方が良いかな? これなかなか優秀です

お値段出せるなら サンローランの ラディアントタッチ3.5番

ラディアントタッチは コンシーラーというより 質の良いファンデーションがペンシル型になったという感じです!35年間処方が 変わってない ベストコスメです。

http://www.yslb.jp/?p_id=Y20005&utm_source=adwords&utm_medium=cpc&utm_campaign=YSL-CPC-201101&utm_term=ラディアント%20タッチ%20イブサンローラン%20ボーテ&utm_content=aw000770

THREEのコンシーラも良いです!

http://www.threecosmetics.com/brand/news/advanced_smoothing_concealer/#COLORLINEUP

01のお色が良いのでは? THREEは ポーラのお化粧品なので研究熱心ですよ!

★首 顔との色味が合わないのは ファンデーションが白すぎるというのが 一番の原因だと思いますよ! BAの方も 白いのをお勧めする方が多いのも事実です! 何を使われていますか?お写真のお顔も 再現性が高ければ ちょっと白いかな?

★髪型 前髪の作り方で変わると思いますよ! 年齢を重ねていくに従って 髪もつやがなくなってきますので 髪は特に 手をかけてあげる方が良いです! シャンプー毎にトリートメントを使ってください!リンスではなく トリートメントです!なるべくシャンプーは 低刺激で トリートメントは 流しすぎないように!地肌にはつけないでくださいね! トリートメントは髪の毛だけにしてください! 根元につけるとぺしゃんこ原因にもなります!トップをふわっとしたい時は なるべく 乾かす時に 根元に熱を当てて 起こすような感覚が良いです!乾かす時に濡れている髪に オイルをつけるのもおすすめです!その際も毛先中心で! 



今後とも よろしくお願いします!

清水美知




と こんな感じで アドバイスをして 時には絵を描いてお伝えしたりもします

(@コスメでは 週に一度の配信で3カ月 行いました)

出来れば 毎回写真を撮ってみせて頂いて 行なっていきます(写真大切です)

今のコスメも見せていただくので お持ちのメイク用品での アドバイスや オススメのコスメも プチプラなども含めて アドバイスいたします!


オンラインメイクレッスンは1ヶ月で フルメイクを完成いたします!

オンラインメイクレッスン 1ヶ月 17000円
ですが  ブログ掲載OK (もちろんお名前は仮名です)やり取りやビフォー アフター写真掲載OKなど 御協力して頂ける方は 1ヶ月 10000円とさせて頂きます!お申し込みの際に お伝え下さいね

お申し込みは

@you9291x  (LINEアカウント)(@マークから全て)へ

オンラインメイクレッスン希望

名前

住所

電話番号

を 明記の上 お申し込み下さい

昨日のblogには 写真や 悩みも… としてましたが

まず お申し込みLINEをお願いいたします

その後 レッスン料 お振込先を お送りいたします

メールの場合は

michishimizu0515@gmail.com


4月から オンラインメイクレッスンで 綺麗になりましょう!


是非是非

よろしくお願いいたします!





{FAA5DD06-AAB1-4F2F-8D40-CC9C0DED9A8D}







オンラインメイクレッスン スタートします!!!

オンラインメイクレッスンスタートします!


婚活中で 今より綺麗になりたい

いつも同じメイクで どうしたらいいかわからない

年齢が上がってきて もっと 若く見えるようになりたい

憧れの 女優さんみたいな メイクになりたい

自分に 似合うメイクが知りたい

眉毛が難しくて 本当に困っている

就職活動で 印象を良く見せる メイクを知りたい

お受験の面接で いい印象を与えられるような カラーバランスが知りたい

とにかく 綺麗になりたい!!!


などなど


その人のリクエストに応じた 今 行っている プライベートメイクレッスンと同じように その人から始まる レッスンです!



レッスン方法は いつもの メイクをした お顔のお写真を送っていただき


メイクのお悩み こうなりたい理想像 パーツ事の悩み(肌 眉毛 アイメイク アイライン まつげ リップ) などなど なんでも気軽にお伝えください。


いつも使っている コスメの写真(ファンデーション アイメイク チーク リップなどなど)を見させていただき もっと上手に使える方法や新たに 買い足した方が良いと思う コスメの提案(プチプラから色々 色番なども指定いたします!)もいたします! デパートのコスメカウンターが苦手な方も 買うものが決まっていれば もう怖くないですよ!(そういう生徒さん 本当に多いです!)


やり方は 専用ラインアカウントにて やりとりを行っていきます!


期間は1ヶ月 1週間に5回まで(1ヶ月で20回まで)の やりとりを行っていきます! 最初のメイクのお顔とご自身の書いていただいた悩みや理想を考慮してアドバイスしていきます! 


スキンケアーから ツヤ肌へと導いて 眉毛 アイメイク チーク リップ カラーバランス などなど 時には ヘアスタイルのアドバイスもOKですよ!



約2年前 アットコスメで 絶対に綺麗になるオンラインレッスンを 行った経験を生かして 皆さんを 真摯に 綺麗にするお手伝いを 行っていきます!!!


2年前も オンラインだけでも 皆さん びっくりするくらいに綺麗になられました!!!!! 


 プライベートレッスンは3時間で 17000円です


オンラインレッスンも1ヶ月は 17000円で 行います!

(延長なさりたい場合は さらに1ヶ月10% オフで15300円 となります!)



ラインアカウントをお持ちでない場合は メールでも 可能です。



オンラインレッスンの特典として


1ヶ月オンラインレッスン受講終了なさった方は


世田谷で行っている プライベートレッスンを1レッスンに限り 50%いたします!

(3時間17000円を3時間 8500円)


世田谷二子玉川での美容院での 施術料 初回1回限り 30% いたします

(似合うヘアスタイルを提案していきます カラーリングやパーマのご相談も!)



専用ラインアカウントは



@you9291x  (@マークから全て)


このアカウントは すでに 生徒さん達に スケジュール等を一斉送信しているのですが 個人のやりとりも ラインと同じようにできる仕組みです(他の人には決して見られないのでご安心ください) なので1週間に何度かスケジュール等も送られてきますので ご了承ください。


できれば ラインがオススメです!



メールは


michishimizu0515@gmail.com


での やりとりです!


今日 4/1日から 応募します


まず 専用ラインアカウントかメールに 


1。お名前 住所 電話番号 


2。メイクをしたお顔の写真 使っているコスメの写真(1画面にまとめて送ってもOK)必ず メールの場合はPDFで お願いします。


3。メイクのお悩み こうなりたい理想像 なんでもOK なるべく詳しくお伝えしていただく方が レッスンに広がりがでると思います!



1~3を 送っていただいたら レッスン料のお振込み先をお教えいたしますので

お振込み確認後から1ヶ月のレッスンスタートとなります。


オンラインレッスンは定員がありますので お早めのお申し込みをお勧めいたします!


ご質問などありましたら 

michishimizu0515@gmail.com

まで!


尚 オンラインメイクレッスンは毎月行なっていきます!

よろしくお願いいたします。


清水美知


{8828863A-EAEA-4326-94F3-B35DF4B2699C}


最近のお気に入り の私のヘアメイクです
リップのピンクとネイルのミルキーピンクがポイントです!

簡単 1カラーアイメイクのやり方です!


アイメイクをどうしていいか わからない。。。という お悩みが多いです


自分に似合う色がわからない


ナチュラルな感じで やりたい


いつも 同じ色を1色 パパッと塗っている


アイラインを引かなくても 大きく見せる方法を知りたい


まつげが いつも下がる


パンダ目になってしまう



目元は お顔の中でも一番 色を使えるパーツです。


だからこそ 上手になって欲しいなと思います。


チークやリップは お肌の色の延長線上のカラーで 作っていきます。


目元は 暗いカラーから明るいカラーまでをマルチに使えます



いつも同じ色をパパッと塗ってる


この感じの方 街中でもよく見かけます。 特に私は 電車の中で 観察することが

多くて(すいません!!)使っていらっしゃる色が


薄いパール感のある ブルーやホワイト系。パープル系。ピンク系


の方をよく見かけます。


色味は 間違っていないのですが つけ方が 皆さん 残念な方が多いです。


腫れぼったく見えたり つけすぎで 浮いて見える感じです。


では 今日は 1色のシャドウの 綺麗な入れ方です。



とっても簡単です。



必ず 目尻から色をのせましょう。


アイシャドウを専用のチップやブラシ(指でもok)にまずつけます。この時 両面につけます。


そして 手の甲で 1回 チップやブラシを 撫でます


この作業が 色の付きすぎを防ぎます。


つける方の目を閉じて 右目の場合 右手で横に 少しだけ引っ張ります

本当に少しだけです横にです。左は 左手で横に少しだけ引っ張ります。

手をさえて 少しだけ皮膚をピンとさせると 安定感が出て つけやすくなります

利き手があると思いますが 両目を利き手でつけるより このやり方が 開けている方の目の視界も遮られずに やりやすいと思います。 



二重の人は 二重幅のところに 一重の人は 5ミリ幅を目安に 必ず

目尻から目頭の方へ つけます(線を引く感じです)。目頭は ほとんど色がつかないようにするのも ポイントです。


{9C7F4DF4-DFF8-4C22-B31A-C0A14D0FB802}



コツは 目を閉じた状態で 一番丸いところ(目の玉の一番高いところ)を過ぎたら

フェイドアウトする感じです。



{E93D2D6B-DA19-42CE-A6DE-4BDB64FC1154}



これだけでも いつもと違うと思います!


片目にまずつけて そうしたら もう片目につけて この時 同じ濃さになっているか

チエックして 両目の濃さを合わせてください。


そして ぼかしていきます。 グラデーションをつけていきます。


最初に 線を引く感じで色を乗せたところを ぼかしていきます。


この時 例えば 色鉛筆で紙に同じく線を引いたとして その色を綺麗にぼかしたい

とします。 上に上に ぼかしても グラデーションにはならず ただ ボワっとするだけになりますよね


線をぼかす時は 線の一番上を 線のある方へぼかすと 綺麗にぼけていきます。

線のない方にぼかすとボワっとなるだけです。



グラデーションを入れたら これで 完成です!


もし 色味が足りないな?と思ったら また 目尻から目頭側に色を乗せて

上から下に ぼかしてください。


メイクは 足りなかったら 足す!!!!!


これは メイク全般に言える事で とっても 大切です! 


つけすぎたら ぼかしても綺麗に見えません チークも 眉毛もリップもです!

ファンデーションも 厚くなるだけです。


だから 手の甲で 最初に ブラシを撫でるのが 大切なんです


足りなかったら 足せますが 多すぎたら 取るしかない思ってください


綺麗なメイクをする 大切な1つです!



1色で入れる色は お好きな色で 良いですが 明るめの色味がいいと思います。


ブラウン系なら 明るめのブラウン みたいな感じです



どの色が似合うか? と いう事は お顔を見させていただいて 提案していきます。


レッスンを受けに来られる方には 全て お教えいたします! もちろん 垢抜けるように センスよく リクエストに応えられるように アドバイスしております!

ぜひ レッスンに参加してみてください!


遠方で レッスンに来られない方には 4月から オンラインレッスンを スタートいたします!


1ヶ月で 絶対綺麗になれる オンラインレッスン


詳しくは 次のブログにて!

是非是非 ご覧ください!







肌が綺麗に見える日焼け止めとスケジュール

こんばんは

アクセーヌから 新しく 日焼け止めが出ました

スーパーサンシールドブライトフィット

ネーミングのごとく

ツヤ肌になり ピタっと フィットします

色は カラーレスですが 光を綺麗に まとうことが出来て フィット感が 良いですよ 肌が綺麗に見えます!


{2A83C44E-3104-449C-9EEA-35AE38DF30E3}

是非 ご参考まで❣️


スケジュールです GWまで出してます


スケジュールです😃

今日は 少し肌寒いですね 明日は満月🌕です😃









3/31 11時 14時 17時以降
4/1  11時 14時
4/3 11時 14時
4/4 11時 14時 
4/5 11時 14時
4/6 11時 14時 17時以降
4/7 11時 14時 17時以降
4/8 11時 14時 17時以降
4/9 11時 14時
4/11 11時 14時
4/12 11時 14時
4/13 11時 14時 17時以降
4/14 11時 14時 17時以降
4/16 14時 home
4/18 11時 14時
4/19 11時 14時
4/21 11時 14時 17時以降
4/22 11時 14時 17時以降
4/23 11時 14時
4/25 11時 14時
4/26 11時 14時
4/27 11時 14時 17時以降
4/29 11時 14時 17時以降
4/30 11時 14時
5/1〜5/4 11時 14時 17時以降

先日 知りあいのお母様が(67歳) メイクレッスンにいらっしゃいました

とても 垢抜けて 最初より フレッシュな感じになりましたよ

レッスンは どなたでもお見えになれますので お母様と一緒に レッスンでも 楽しいと思います
母の日ギフトでも 良いですね!

またまた 先日は 姪っ子(今春から大学生)さんと おばさまが一緒にレッスンにいらっしゃいました こちらも とても仲良しで 年の差を感じない レッスンになりました!

レッスン希望の方は

michishimizu0515@gmail.comへ

名前

希望日時

住所

電話番号

を 明記の上 お申し込み下さいね

初めてのレッスンの方は

3時間 (17000円)が オススメです😃

よろしくお願いいたします😃




まぶたのたるみを目立たなくするアイメイクとスケジュール


こんにちは😃

スケジュールです

3/28〜30日 満席です


3/31 11時 14時 17時以降
4/1  11時 14時
4/3 11時 14時
4/4 11時 14時 
4/5 11時 14時
4/6 11時 14時 17時以降
4/7 11時 14時 17時以降
4/8 11時 14時 17時以降
4/11 11時 14時 home
4/12 11時 14時 
4/13 11時 14時 17時以降
4/14 11時 14時 17時以降
4/15 11時 14時
4/16 14時
4/17 11時 14時 home
4/18 11時 14時
4/19 11時 14時
4/21  11時 14時 17時以降
4/22 11時 14時 17時以降


レッスン等 お申し込み  お問い合わせは

名前

住所

希望日時

電話番号

を 

michishimizu0515@gmail.com

まで お願いいたします!

まぶたのたるみや目尻のシワを目立たなく 解消するお話です

@コスメにて 記事がアップされてます 良かったら是非〜








{D4364FB4-C517-446B-8B65-C6822E7396F0}

お花見しながら お散歩してます😃

落ちていた 桜を飾ってみました