Michonのしんぐるぽんぐる ♬ -23ページ目


ホッキョクグマのリラちゃん
緑色に衣替えしました(笑) 





ホッキョクグマの体毛は 半透明で中は空洞
ストローのような構造なので
藻が繁殖する子もいるのだそう〜


 



ホクト(旭山動物園)とのペアリングから
1年8ヶ月が過ぎたのネ
また 会いに来てもらいたいよね♥ʾʾ





ママのララちゃんは
昨年9月に亡くなった デナリとの子どもを
8頭授かり育てたベテランママさんෆ⸒⸒







今年11月には
30歳(人間に換算すると90歳)を迎えます。

穏やかに幸せな毎日を過ごせますようにʚ♥ɞ




こちらは 昨年11月
旭山動物園から引越してきた
オリトファミリー三つ子のイトちゃん

札幌円山には慣れたかな?




同じ時期に
とべ動物園から来てくれたクレイちゃんが
雌雄相違により
わずか半年で戻るという悲しい出来事が……。



そして 6月
とくしま動物園からパーチェくんが来てくれ
2頭ともに
円山で無事2歳を迎えましたℋᵅᵖᵖᵞ ℬⁱʳᵗᑋᵈᵃᵞ




クレイちゃん元気にしてるかな?
雪遊びする姿が可愛かったのよん

たくさんの幸せが降り注ぎますように♥ʾʾ







🐼🐾🐼🐾🐼🐾🐼🐾🐼🐾


9月29日(日曜日)

上野パンダファミリーの
リーリー&シンシンが中国に帰国し
1週間が経ちましたネ。




2頭は
同じ基地で生まれ育った幼馴染み

高血圧治療を受けながら
再び 子どもの頃のように
穏やかに楽しく過ごしてもらいたいです.‎˖٭.‎˖٭❤︎


今は
長女シャンシャンと同じ雅安碧峰峡基地の
検疫エリア内に居るので嬉しい♡̆̈



シャンちゃ〜ん
パパママが近くにいるよ〜

親子の再会があるとイイなᰔᩚ



そして

シャオくん&レイちゃんが
上野のパンダの森を守るので

パパ ママ シャンお姉ちゃん
見守ってくださいネ◡̈ꕤ*.゜





※パンダの写真はお借りしました🐾