もにそくら -5ページ目

もにそくら

社会人3年目になりました。付き合って4年の彼と来年結婚します。

昨日で仕事納めでした。今年の業務も無事に終了。


そして仕事後は母とコンサートへ。


久石譲さんと九州交響楽団、そして久石さんの娘・麻衣さんのコラボでした。


坂の上の雲やニノ国、ジブリなど聴いたことのある曲をいっぱい聴けて満足。


わたし的にはニノ国のメインテーマと伊右衛門のCM曲が好きでした。


あと、麻衣さんの歌も素敵でした。


ナウシカの「♪ラン ランララ ランランラン・・・」て歌ってた方だそうです。


透き通った声とはまさにあのことかと・・・!


このコンサート、わたしが発見してチケットを手配したんですが、母も満足してくれたみたいでよかったです。


たまには親孝行しとかないとね。


そしてコンサート後はそのまま実家に帰ってきて、今日は母の買い物に付き合ったり年賀状を書き書きしたりしてました。


年賀状、なんとか出来上がりましたよ!


まぁ友達に出すだけなのでたいした枚数じゃないんですが。


一人一人にメッセージ書くのって難しいけど、滅多にない機会で楽しいですね。


日頃の感謝を素直に伝えられるんで好きです。


でも今年はちょっと複雑なことがありまして。


ほとんどの同期の子には今年度で退職するってまだ言ってないんです。


だから「今年もみんなでいっぱい遊ぼうね」なんて書いてるんですが、本心なんですが、


もうみんなで遊べる機会も限られてるんだなぁって思うとしんみりしてしまったり。


なんかみんなに嘘ついてるような気になってきたり。複雑です。


年が明けたら職場でも発表する予定なので、そしたらみんなにも言えるかな。


退職してしまったらやっぱり疎遠になっちゃうだろうし、年賀状の付き合いだけでも続けていけたらいいなと


思いつつ、今年の年賀状を出すことにします。


3日までには着きますよーに!













もにそくら-DSC_2116.JPG


今年のクリスマスケーキさん。


今日のお昼にスパークリングワインとチーズと一緒にいただきました。


上流階級でしょ。笑


この連休は例のごとく関西に行っておりまして、お買い物したり後輩たちの演奏会に行ったりしてきました。


演奏会のあとは同回生で飲み会をしたんですが、わたしたちのほかにも近々結婚するっていうカップルが!


同じく同回生同士で付き合ってる2人なので、なんか自分のことのように嬉しかったです。


もちろんわたしたちのことも報告して参りました。


みんなに祝福してもらえてよかったです。



さて、明日からまた仕事ですね。


残り三日間頑張りマース。









最近のわたしの悩み…それは転職。


現職の退職がおそらく来年の3月末になるので、4月か5月頃の就職を考えてるんですが。


なんせ転職なんてしたことないし、そもそも民間企業の採用試験も受けたことない!


いつ頃から何を始めたらいいのかさっぱりです。


とりあえずいくつか転職サイトに登録して、気になった求人に応募してみたけど…


うーん、まだ動き出すには早いんでしょうか。


てか、正社員か契約社員か派遣社員か、希望の雇用形態も自分の中で定まってないし。


結婚したら家のこともちゃんとやりたいし、そうなると正社員じゃ厳しいのかなぁ。


よくわかんない。


彼氏は正社員で安定して働いて欲しいみたいだけど。


あー・・・うー・・・


何したらいいんでしょう。