子どもたちの未来のためにー食育の大切さ。 | 月のおとだよりー漢方アロマセラピスト・グリーフ専門士 miho

月のおとだよりー漢方アロマセラピスト・グリーフ専門士 miho

愛知県日進市にある小さなサロン・スクールです。
ここは、植物、香り、音…自然の力でこころとからだをゆるめて満たす,
あなただけの3rd place。

東洋医学とアロマ、日々の食事。心とからだの声を聴いて、自分を大切にすること。
大切なものを見つけにきませんか?

昨日は雨の中
次男とバスに乗ってお出かけ。




長靴にかっぱでバス待ち…
嬉しそう笑



向かった先は…





おいしそうな野菜を
使ったごはん♡


自然栽培の野菜の試食会と
食育についてのセミナーへ。


試食の内容は


つるむらさきのお味噌汁
ナスの玄米寿司
じゃがいもと鶏肉の胡麻和え炒め
かぼちゃの煮物
ピーマンと万願寺唐辛子のジャコ和え
オニオンスライス
メロン


と盛りだくさん。


次男にも。


無農薬・無肥料の野菜は
野菜そのものの味がおいしいから



このどや顔笑


『おいし〜ねぇ♡』と
私の分までさらっていきました…w


皮まで食べられるメロンも
いただいてご満悦♡


このあと
今の日本の農業の現状についてや
自然栽培の今後についてなど
いろいろなお話を聞くことが
できました

次男は小学生のお兄ちゃんたちに
遊んでもらい大はしゃぎ。
調子に乗りすぎて
話に集中できませんでしたが笑い泣き



近い将来
この子たちが安心で安全
そして栄養価の高い
野菜を食べ続けていけるために
何をするべきか
何ができるのか
考えさせられました


今の日本の
自給率の低さや
法律の改正など
農業を取り巻く問題について
氣にはなっていましたが
こうやって目の当たりにするとね…


でも
 
今からでも遅くない
と思います


すべては子どもの未来のために
できることを





アレがダメ!
コレもダメ!
と否定ばかりしていたら
食べるものもなくなるし
何よりおいしくない


からだにとっては
何でもおいしく食べることが
何よりも大事だと思います


極端に偏りすぎるより
『いい加減』が一番照れ


東洋医学では 
入れて、巡らせて、出す力
も大事だと言われているんですよね



ただ、今の日本で
使われている農薬や添加物の現状
それがからだや地球に
どんな影響を及ぼすのか
きちんと知った上で
取捨選択できるように
なりたいなと


そして子どもにも
自分で考えて判断してもらう
その判断ができるような
環境を与えてあげるのが
大切かなぁと思います


どんなふうに野菜やお米が
作られるか
実際に体験したり
その場で食べたりとかね


そして
もっと自然栽培の野菜が
手軽に手に入るような
世の中になってほしいな照れ


と切に思います





 
初めてみるナナちゃんを見て
呆然と立ち尽くす次男…笑い泣き