【11m0d】11ヶ月になりましたー10ヶ月まとめ。 | 月のおとだよりー漢方アロマセラピスト・グリーフ専門士 miho

月のおとだよりー漢方アロマセラピスト・グリーフ専門士 miho

愛知県日進市にある小さなサロン・スクールです。
ここは、植物、香り、音…自然の力でこころとからだをゆるめて満たす,
あなただけの3rd place。

東洋医学とアロマ、日々の食事。心とからだの声を聴いて、自分を大切にすること。
大切なものを見つけにきませんか?

次男、月曜日で11ヶ月になりました。



ちょうどこの日、保育園指定のクリニックで健康診断を受ける予定でいたので、体重身長も測ってもらえるかなーと期待して行ったら…
 


測ってもらえませんでした



お腹に聴診器あてて、喉をみて、膝と肘の裏触って、はいおしまい。←カタチだけの健康診断なのかな?



…なので、旅行から帰ってきた翌日に家で測りました。



体重…9,800g(推定)。

 
あれ、先週の金曜に母乳育児相談室で測った時は8860gだったのに…6日でそんなに増える?


旅行で私が食べ過ぎたせいかな?近江牛づくしなんか食べたから?

 
でもたしかに抱っこした感覚は旅行前よりずんと重くなった気がするけど…まさかね笑
  



そして、マンスリーフォトは今日撮りました。
 


旅行の準備や片付けなどでバタバタしていたし、何気にオットも毎月楽しみにしてるようで、手伝ってもらえると私も助かるので土曜日に撮ろうと思っていました。

最初は冷ややかな目で見ていたのに、最近は『これ写真に使えるんじゃ?』とネタを持ってきます。




若干季節外れ感も否めませんが、お盆に義両親に買ってもらった甚平で。


家にいるうさぎを総動員してお月見風…。。。





キラキラ10ヶ月のまとめキラキラ

 
合格ぱちぱちができるように。

大人が拍手すると真似をする。



旅先でもハイテンションでぱちぱちしていました。


あと…ディズニー英語システム(DWE)のサンプルDVDを見ていて♫clap  your  hands…のところで毎回ぱちぱちします。

この調子で英語も理解してくれるといいけど笑




合格絵本のページを自分でめくる。

たまに1人で読んでる時もあります…と思ったら破って食べてるだけだった笑い泣きうんちの中から紙がそのまま出てきました笑


絵本はかなり好きなようで、私に読んでと催促してきます。見せると目がキラキラ輝くので、本当に好きなんだなーと。
日課の1日10冊は読めない時もあるけど、できるだけたくさん読んであげようと思います。


そして、好きな絵本とそうでないものの違いがリアクションではっきりしてきました。


新しい絵本を追加しても、不動の一位は変わりません。
 


あ、右上かじったアトが…

ベビーくもんで第1回目にもらった絵本なのですが、子どもの心をくすぐる何かがあるのかな。。。




旅行にも持っていって、いざという時かなり助かりました。(旅館で食事するときや、車でぐずり出した時など)





合格離乳食。

新しく試した食材…まぐろ、鶏ひき肉、わかめ、海苔、オートミール、ピーマン、もやし、ごぼう、ヨーグルト(←これはアレルギーが出ましたが…。)


調理法も煮る、茹でる、スープだけでなく、焼きも始めました。


野菜入りお焼きや豆腐ハンバーグにするとぱくぱく食べてくれます。


ただ、自分では触って感触を確かめるけど口には持っていきません笑




これは、じゃがいもとコーンと鮭(しらす)とおからのお焼き。

焼く時の油はギーを使いました。味付けはしていませんが、カゼインフリーなのにバターのコクが出るので食べやすいかな…と。


それからお味噌汁も。


うつわに手を入れてくちゃくちゃしたり、こぼしてエプロンのポケットに入ったものが気になったり、スプーンを持ちたがったり、遊びながらでなかなか進みませんが、根気よく待っているといちおう最後まで食べてはくれます。
 

保育園始まったらどこまで付き合えるかな…





合格コップ飲みにも挑戦。

サポートがあればなんとか飲めるけど、飲む量と同じくらいこぼします笑…まだ要練習かな。





合格積み木あそび。



音のなる積み木を同じ形の穴に入れることができるようになりました。

まだ複雑な形は入れられないけど、◯と□くらいは入れています。


これも全然できなかったのに…びっくり




そして、10ヶ月の終わり頃から突然、本当に突然!よく動くようになりました。

まず、

合格うつ伏せ嫌い克服

ようやく!うつ伏せになっても嫌がらなくなりました



そしてうつ伏せからの…

合格ずりばいで前に進む。

からの

合格いざりばい。

右足が前、左足が後ろの独特なフォルムで笑、お尻をつけながらハイハイします。


知り合いのムスメちゃんもシャフラー(シャフリングベビー)で同じ動きをするので、やっぱりシャフラーなのは間違いないようです。


合格つかまり立ち

お盆に義実家に帰省してからつかまり立ちするようになりました。





そして…

合格うつ伏せからのお座りができるように。

これは本当につい最近ですが…


今までは座らせたら座りっぱなし、寝かせたら寝っぱなしで、自分から動こうという意欲がちっとも感じられなかった次男くんですが、急にスイッチが入ったのか、


寝返り→うつ伏せ→おすわり→はいはい(いざりばい)


と、11ヶ月目前にしてようやく一連の動作(まぁごくふつうの動き)をするようになりました笑い泣き


置きものみたいに動かないからある意味楽でしたが、さすがにちょっと心配でしたね笑


でもようやく動き出したと思ったら、今度はちっともじっとしてない。


だるまさんが転んだ状態で一瞬で端から端に移動している…



我が家はリビングに土間があるのですが、扉も壁もないのでいよいよ落ちたら危険レベルに到達しました。


小さなサークルに入れるのはかわいそうな気もするけど、壁、扉の少ない我が家はゲートをつけられないし、段差も多いのでどうしたものか…早々に家族会議です。



のんびりマイペースすぎる次男ですが、1歳目前のここに来てスパートをかけてきました。


あまりの急成長っぷりに母が追いついていません笑



やっぱりその子なりの成長のタイミングがあって、スイッチが入る瞬間があるのかなぁと感じました。



これからも次男なりのペースで成長してくれればいいけど、欲を言えば、はじめての立っちやはじめて何かをしゃべるのは、保育園の先生から聞くんじゃなくて私が見たいし聞きたいなぁ。。。