倉敷お片付け吉原由美(みちゆ)のブログ -20ページ目

倉敷お片付け吉原由美(みちゆ)のブログ

岡山倉敷 整理収納アドバイザーみちゆこと吉原由美です
「片付けられない」と悩まれてる殆どの方は真面目で完璧主義
整理収納でお片付けすると、もうお片付けに悩む事はありません
楽しんで楽なシステム一緒に作りましょう

おはようございます😃 

倉敷お片付け吉原ゆみです(^^)


沢山の物を処分されました

お客様のご協力で写真載せさせて頂きましたので

是非是非お読み下さい(^^)

外回りは危険が!

カットバン貼ってわかりにくいけど

手をさっくり切ってしまった(^^;;

ドジでしょ😭

でも外回りは今の時期がオススメです!

是非是非頑張ってみて下さいね!
おはようございます😃

昨日Facebookに投稿した写真





去年の今頃はフランス🇫🇷でした

片付けのお仕事を始めて本当に色々変わりました

一番変わったのは


そんか記事を書いたので

よかったらお読み下さいね

あーまたフランス🇫🇷行きたいなぁ٩(^‿^)۶
おはようございます😃

ねむーい😭

歳を感じる朝です

昨日は岡山の整理収納アドバイザー交流会へ参加させて頂きました

アドバイザーになって間もない頃

いや…つい最近までまで(^^;;

全く参加してなくて

アドバイザーさんとの繋がりが全くなかった私(^^;;

昨日は沢山の方にお会い出来て嬉しかったです

ブログ見てます!って言われて有頂天になる私❤️

ブログ頑張らなきゃな!と反省した昨日でした(^^;;

って事で

今日からまた頑張ります!
おはようございます😃

今日はモーニングセミナー

今日のスピーチの内容は


是非是非お読み下さいね❤️

では!行ってきまーす(^^)
みらととが終わる?

先ほど吉田さんの記事を見たら

かも?

の文字が!

こんなスペシャルなイベントが終わるなんて!

是非是非みなさま!参加されて下さい!


吉田さんも書かれてますが

振袖選びは2年前からなんですね

うちは少々出遅れて一年前なら探してると

美容院の空きがなく5時からの着付けになっちゃいました(^^;;

はえーはえー

そしてそれでモタモタしてたら

短大の袴を忘れてて(^^;;

希望の袴が全くなかったんです

成人式と卒業式が重なる方はその辺りお気を付け下さい😭

そしてこれから成人式が18歳になるかも!

そうすると高校入学と同時に振袖予約しなきゃ!

ってなりますよね

うちはその変わる時期になりそうなので

色々チェックしとかなきゃですね

成人式は特別な日

親子で楽しんで下さいね❤️


おはようございます😃

昨日は次女の拙いブログを読んで頂きありがとうございました😊

いよいよ受験本番!

とにかく頑張れー!

としか言えませんが…

チャレンジしたことは褒めてあげたいなぁ(^^)と思います

そんな心境は

こちら「次女の無謀なチャレンジ」のことを記事にしています

是非読んで下さいね(^^)
おはようございます😃

昨日は一面の銀世界でビックリでした‼️



雪だるま⛄️作ったり

マメと遊んだり

引きこもってました(^^;;
 
次女の受験もいよいよ大詰めで

昨日は家庭教師とみっちりお勉強

さすがに疲れたのか

「母さんのブログ書かせて」


なんで今?

と思ったけど

まあたまにはいいか!

と書かせてたら

なかなか面白い記事だったので

もしお時間あれば見て頂けたらと思います

片付けられない自分のことや

リアルな心境が書かれてて

ちょっとビックリでした


親が片付け得意だと

子供が苦手になる

沢山のお客様に聞いて学びました

関わり方を変えると苦手も克服できます

是非是非一緒に頑張りましょうね٩(^‿^)۶

では!今日も一日頑張りましょう!