家具譲り場始動 | 倉敷お片付け吉原由美(みちゆ)のブログ

倉敷お片付け吉原由美(みちゆ)のブログ

岡山倉敷 整理収納アドバイザーみちゆこと吉原由美です
「片付けられない」と悩まれてる殆どの方は真面目で完璧主義
整理収納でお片付けすると、もうお片付けに悩む事はありません
楽しんで楽なシステム一緒に作りましょう

おはようございます

 

久々にPCから更新

 

ちょっと打つのが遅くなってる^^;

 

連日被災地の話で申し訳ございません

 

でも今の私に出来ること

 

それは伝えること!それも一つだと思ってます

 

こんなに近くで災害が起こっても

 

我が家は本当に普通に生活できてる

 

それが何だか信じられないというか

 

複雑な気持ちです

 

日本の何処かで災害が起こっても

 

実感が無い

 

それを今回実感しました

 

でもそれが良い悪いというのではなく

 

それが現実

 

私も普通に生活して

 

普通に仕事行って

 

そんなときは忘れてたりもします

 

でも同じ市内、同じ県内

 

絶望的な街の状況を見ると

 

本当になんとも言えない気持ちです

 

何もできないかもしれない

 

でも何かしないと

 

本当に複雑ですが

 

その気持を繰り返しておます

 

なので私にできること

 

皆さんの話やSNSの情報を伝えること

 

そしてアドバイザーとして

 

家具を集めて譲れる場所を作ること

 

そんなことくらいしか思いつきませんが

 

協力してくださる方もいらっしゃって

 

本当にありがたいです

 

今日はそのFBのページのリンクです

 

FBをしてらっしゃる方はどんどん参加して

 

広めて頂けたらと思います

 

完全ボランティアなので

 

運賃などは寄付でお願いするかもしれませんが

 

ご理解いただけたらと思います

 

家具譲り場

 

こちらに写真付きでどんどん投稿してください

 

被災された必要な方に見て頂く機会も作っていこうと思いますので

 

今は家具の寄付を募っているという感じです

 

これからまだまだ復旧作業が続き

 

家具を考えていくのは先かもしれませんが

 

今から少しづつでも動いていきたいと思います

 

全国のアドバイザーさんの方も

 

もし処分するには勿体無い家具がありましたら投稿お願い致します

 

FBされてない方は私のラインに写真を送ってください

 

こちらで投稿致します

 

お願いばかりで申し訳ございませんがよろしくお願い致します

 

今日も岡山は35度の予想

 

被災地の方、ボランティアの方

 

熱中症にはくれぐれもお気を付けください

 

追記:作業をするに辺りタオルがまだまだ必要です
お願い
新品、中古、雑巾用、バスタオル等
用途が違ってくるため記載していただけると幸いです