フランスのお家を見せて頂きました(((o(*゚▽゚*)o)))♡ | 倉敷お片付け吉原由美(みちゆ)のブログ

倉敷お片付け吉原由美(みちゆ)のブログ

岡山倉敷 整理収納アドバイザーみちゆこと吉原由美です
「片付けられない」と悩まれてる殆どの方は真面目で完璧主義
整理収納でお片付けすると、もうお片付けに悩む事はありません
楽しんで楽なシステム一緒に作りましょう

おはようございます

岡山・倉敷の整理収納アドバイザー吉原ゆみです

フランス時間は午前4時

寝るのが勿体なくて毎日3時間睡眠です!

でも観光してると変な時間にすっごく眠くなる😪💤

そんな時は日本時間は真夜中だったりするので

体って覚えてるんだなぁー!って感心します(^^;;

そろそろフランス時間に慣れて来ましたが

こちらに来てもやっぱり早起き(^^;;

寝るのが勿体ないです💖

何処を見ても素敵過ぎるフランス🇫🇷

毎日が夢の中のようです╰(*´︶`*)╯♡ 

そんなフランスのお家の中を見せて頂いたんです!

パリの

{0E756FB5-E24B-4854-B517-3A486DD0DA4C}

こんな建物一つ一つが住居になってるんです

パリの街は景観自体が世界遺産らしくて

昔の建物を修復しながら保ってるそうです

なのでアパート(って言うのかな?)にはエレベーターは無く螺旋階段がずっと上まで続いてるんです

しかもすっごく狭かったり、急だったりします

部屋も昔からずっと変わってなくて

{BA3DEF1C-F8C0-47F5-B3ED-25427E818C44}

フランス人は10着しか服を持たないの本にも書かれてたように部屋に収納が無いお部屋が殆どなんです

そこをどうやって暮らしてるか?

それを見せて頂きました

こんな貴重な事って無いですよね!

本当に興奮しちゃってテンション上がる⤴️上がる⤴️

全てが勉強になりました

昔からの物を大切に大切に使い

お母さんのぬいぐるみをお子さんへと受け継がれてたり

アンティークショップで見るような昔の電話なんかはお爺様が使っていた物を飾っていたり

と、本当にモノを大切に大切にしていました

{64CEA44D-A421-4BA2-A614-2B706A81AB2F}

無造作に置かれた雑誌さえもインテリアになっちゃう💖

映画に出て来るような素敵過ぎるお家を見せて頂き終始興奮しちゃいました(((o(*゚▽゚*)o)))♡

あー家帰って片付けたい!ってなっちゃいます(^^;;

綺麗なモノを見るのって本当大事ですね!

世界には沢山の国があり

それぞれの文化があり

それぞれ違う事も沢山あるけど

快適に暮らす為に色々工夫したり

お家を大切にすることは

共通なのかもしれませんね

やっぱり住むところは大事💖

きっとそれは世界どこへ行っても同じなんじゃないなかなぁって思いました💖

本当勉強になりました!

カメラの方には色々と写真もあるので掲載許可頂けましたら少し紹介出来たらいいなぁと思ってます!

そして今日も色々と勉強して来ようと思います

みなさま💖コメントやメッセージ本当にありがとうございます😊

帰ったら沢山の写真載せるのでまた見て下さったらありがたいです

では今日も1日思いっ切り楽しんで来まーす💖