普段から、非常食と水を備蓄してれば、

「食べる物が無い!」とはならないはず。

 

カップ麺とかパックご飯とか、

災害用備蓄しとけば、栄養の偏りは仕方ないとして、

飢えはしのげるはずです。

 

厳しい物言いかもしれませんが、

ある意味、非常時ですので、

最低限の備えをしていないとこうなる、

ということです。

 

私は実家から自分の家で生活するようになり、

備蓄食料と水(飲料用じゃない水含む)は、

最低限の量、ストックしています。

 

日本人は震災で何を学んだのか・・・

(もはや、忘れられた出来事なのか?)

 

今は、感染症、水害、いろいろ含めて、

災害真っただ中です。

 

今健康な人も、直ぐ備蓄を始めてください。

 

自分の為だけじゃないです。

他人に迷惑かけないように、備えましょう。