結局、東京都の予算なんて、
「ザル」ってことなんだなーって思う。


地方の末端組織の予算は、どんどん削られて、
事務用品一つ買うにも、
「これって、ほんとに必要???」て思いながら、
恐る恐る、発注するのにね・・・・・


まぁ・・・それなりに偉い立場の人には、
それなりにお金出して、
それなりの行動をしてほしいとは思うのだけど・・・

金額が金額だけに、
庶民感情とすれば、
許せないことなんだとは思う。


議員さんたちの感覚も、
少しおかしいと思うし、
・・・ていうか、予算案、通しちゃった時点で、
議員さんの仕事・・・してないよね?


都民も報道で言われるまで、気が付かないって、
おかしいよね?


何故、今になって気が付く?

黙ってたら、きっとそのまま、
リオに行ってたんだろう?


ほんと、庶民を馬鹿にするのも、
いい加減にしてほしいよね。

(東京都民も、文句言う前に、もっと勉強すべし)