一番最初に飼ったペットの名前は、
「ともすけ」

ともさんにちなんだ名前。


2匹目は普通のパンダの
「ちびとも」

やっぱ、ともさんにちなんだ名前。


一番悩んだのは、
カジノで手に入れた、
ホワイトタイガー

悩みに悩んで、
「虎太郎(こたろう)」に、
なりました。

(この字の名前の子供、実際にいると後で判明)

最近、ブラックタイガーが欲しいけど、
もう、すっかりカジノからは足を洗ったので(笑)、
(飼えるだけのカジノドルはあるんだけどな・・・)
カードのランク変えるためだけに頑張るの、
今は無理。


ペットを10匹まで飼えるようになってから、
なんかおかしくなった。


アライグマは、ノーマルな茶色系が、
ほんとは欲しかったのに、
変わった色の方が良いのか?と悩んで、
ちょっと黒っぽい色にしてしまった・・・

なので「ものくろ」


ウサギは、最初の子の色は忘れたけど、
何かが気に入らなくて、
その子は牧場に返して、
もう1匹、購入して、
そんな感じだったから、
名前も適当に、色にちなんで、
「そらいろ」


ついでに買ったネコちゃんは、
三毛猫だからそのまま
「みけ」 ・・・

ほんとに、ひねりも何にもないw


だんだん、ペンギンも欲しくなってきたので、
何となく釣りを頑張って、ゲット。

(元々ポイントは結構あったので)

でも、名前がどうしても思いつかなくて、
そういや、エヴァンゲリオンで、
みさとさんが飼ってたのが、
「ぺんぺん」だったかなぁ?
・・・で、「ぺんぺん」に落ち着く。


で・・・昨日。


勢いで購入しちゃったカラーパンダは、
水色で、性格がクールだったから、
「くーりっしゅ」
(アイスの製品名?ですなぁ・・・)


アルパカは、
岩手で放送されてる、
某ヒーロー番組に出てる、
憎めない悪役さんから頂いて、
「ぱっかぁ」 ・・・


ハムスターは、
私が小さい頃、
ハムスターのことを
「はむっち はむっち」と、
呼んでいたので、
それを思い出して、
「はむっち」になりました。


うーん。

よく考えたら、
りぃさんにちなんだ名前の子がいないなぁ・・・

パンダは女の子だったら、
ハガレンでメイが連れてる小さいパンダの
シャオメイにしようと思ってたんだけどなぁ。


アライグマ以降の子たちの中から、
女の子がいたら、
名前変えようかな。



追記: 

よく見たら、カメもいましたねwww

カメも多分、何にも考えずに、
「かめすけ」と名付けたらしいwww


ネコちゃん以外は男の子でしたwww

なので、ネコちゃんは、
「りな」に改名しました^^


犬のともすけの性格が、
「寂しがりや」
ねこのりなちゃんも
「寂しがりや」www

兄妹らしく、
性格が同じのがあって、
良かったぁwww