”「しなきゃいけない」をやめる【私のお話も】” | ミチル’s WORLD(◔‿◔)

ミチル’s WORLD(◔‿◔)

ミチルの世界へようこそ<( ̄︶ ̄)>ズーン




おはようございます✨








信じるか信じないかはその人次第なんだけどね爆笑





なんか知らん間にこんな世界に足突っ込んだら抜け出せんようになったわチュー




楽しすぎてニヤニヤ







最近、

なんで心理学を義務教育に取り入れないか??

って思うキョロキョロ


最近の義務教育事情をよく知らんので、
もしかしたらそういう授業があったりするのかもしれないけどニヤニヤ



あたしたちの昭和世代(やや後期w)って、

小学校高学年になると男女別れて保健体育の授業があったよねラブ

そこで男女の身体のしくみや赤ちゃんが生まれるメカニズムみたいなものを教わったんだけども。



見た目の男女の違いや身体のしくみってもちろん大事だけど、


心のしくみも大事でしょニヤニヤ

っていうか、人間それで生きてるんだから、

ち○こから精子が出てくる以前に、

脳はどういうしくみで思考を考え出してるか

とか教えてもらった方がありがたい気がするニコ

人間の脳自体がまだ全部解明できてないみたいだから何とも難しいんだろうけどね。








話しが逸れた笑い泣き←毎度だなw




最近、こーゆー記事をリブログさせてもらって、

目に見えないモノの世界を書いてるけども。


人間ってまず一人一人違うから、

いろんな考えあるんだよね。

で、あたしはたまたまこーゆー世界の考え方を実践したらなんか知らんけど楽しくなっちゃった爆笑

ってだけのことでグラサン


こーゆーあたしを見て、

あ、なんかミチル、変な方向に行ってるぞキョロキョロ

って思う人もいるはず笑い泣き


そんなの、生き辛さにかこつけたまやかしでしょぼけー

って感じる人もいるかもだし。




そうなんですよデレデレ



あたしを含めたみんなそれぞれの考えが正解⭕️




だってそもそも考えがみんな違うのが人間

そーゆーのを義務教育で教えてチュー





だから、

なんかミチル、最近楽しそうデレデレ

と思って、

自分も見えない世界に足突っ込んだら、


運命の黒服を好むデブ✨に出逢うのかしら??ラブラブラブ
↑やめれてwww

ってのも違うんだろうな。



たまたまあたしはそうだったけど、

生き辛さを抱えた人みんながそうとは限らない照れ

自分に合った生き方ってのがあるんだろうな~と思う。






ぢんさんとかナリくんとか、

田宮陽子さんとかね、

今日リブログしたまみかさんとか。


生き辛さを感じてる人は読んでみても良いと思うし。



もちろん、

目に見えないモノばかりじゃなくて、

くっきりハッキリ目に見えるモノでもねおねがい



自分が楽しいと感じて生きて行く道を見つけたら、

すごく楽しい人生になると思う爆笑ニコニコ




自分に合った生き方してた方が、


人生絶体楽しいわ✨



という朝から人生論を語りましたゲラゲラ