

















暫く走ってたら 突然 道沿いに
ラコリーナ駐車場🅿️
と書いてあって
中に入ったら この景色
↑
急に田舎のような道が現れ 進んでいくと
↓ありました❣️
ラコリーナ近江八幡
広いです
↑
あのジブリ感ある建物の中に
クラブハリエ
と
たねや
があります
近づいて見ると建物全体が草に覆われている感じです。
↑
後ろに山があって綺麗な景色
涼しい風がそよいで自然に包まれます。
さあ❣️いざ中へ。
クラブハリエ
外観とのギャップに驚く 近代的でお洒落なお店
↑
バームクーヘン達もお洒落に飾られてます。
バームクーヘン焼き現場見学
↑
こちらはお隣のお店 和菓子のたねや
さん
どら焼き、桜もちなどのスイーツが沢山並んでました。
お土産を買う前に お店の奥に進み
中庭に出てみました。
そこには草原が広がっていました
↑
奥には菜の花も咲いていて できる限り自然を
感じられる造りにしているようです。
再び店内に戻って 2階を探索
外を見渡す画像
↑
やっぱり緑ってイイですねー。
焼きたてが食べれるカフェがありました❣️
↑
満席&長蛇の列
日帰りの身では
長時間待つ余裕無し
焼きたて、、食べたかったけど、諦めよう
って思っていたら
焼き立て お店で買えました❣️❣️
↑
店内でお土産を物色👀してたら、焼き立ての
バームクーヘンが運ばれてきて👀✨
温かいのを買う事が出来ました。ラッキー
温かいうちに早速頂きます
🙏
ふんわり やわやわ〜
↑
ふかふかで、しっとり柔らかで、甘くてめっちゃ
美味しい〜 幸せ〜
お土産のミニパイとバームクーヘン
↑
もう暫く 甘いものに困りません。
ラコリーナ近江八幡
帰り際に振り返って見た景色 来れて良かった
↑
バームクーヘンの里
みたいな所でした。
駐車場🅿️は無料でした。
帰り道に たまたま入った大型スーパーで
近江米を見つけたので購入
↑
滋賀県産近江米こしひかり5キロ 4400円
これってお買い得ですか❓
ちなみに
ランチは 近江八幡に着いたあたりで
お手頃ランチを食べました
次回の記事でお話しします。