







↑
上手く写メれませんでしたが、
焼きサバ定食
煮サバ定食
鮭の西京焼き定食
ホッケの塩焼き定食
鮭ハラス定食
など、パッと見て色々なお魚定食がありました
どれも美味しそう
しかも ご飯が釜戸炊き
よし❣️ここに決定❣️
後は
何定食を食べるか迷っていたら
こんなイイもの発見💡👀❤️
↑
カレイの煮付けやん 大好きなやつやん











↑
(メインディッシュ)
カレイの煮付け
煮汁で炊いた大根とほうれん草の煮浸し
+
(小鉢3品)
ポテトサラダ
だし巻き玉子焼き
ほうれん草のお浸し
+
お味噌汁 (シジミ)
お漬物
釜戸炊きご飯🍚
ちなみに
ご飯🍚はお代わり無料ではなく→有料です
煮魚はご飯ススムのに これはイタイ
あ、
お話の途中ですが、お水は持ってきてくれますが、暖かいお茶が欲しい人はセルフで
↑
ほうじ茶っぽかったです 美味しい
思った以上に❗️肉厚カレイの切り身でした
ではっ頂きます💕🙏
↑
カレイのこの照り具合めっちゃ美味しそう、
絶対 美味しいやつです。これは
大根も、付け合わせのほうれん草も、
カレイの煮汁が染みて めっちゃ美味しそう
カレイは
身がふっくらしていて、お箸🥢でつまむと
白い身が ほろっととれる
↑
さぁ、この美味しい白身を何処へ🙋♀️
ここ🍚に決まってます🙆♀️
↓釜戸炊きご飯❣️
↑
ご飯🍚もふっくらイイ香り
カレイの身を ご飯🍚にのせて〜パク❣️
めっちゃ旨〜
↑
カレイ美味しい❣️ ご飯🍚も美味しい❣️
カレイの煮付けが 程よい甘辛で
口の中でホロホロっとほどける柔らかな身
釜戸ご飯だから ご飯🍚美味しいのでは、って
予想してたら
やっぱり 予想通り ご飯🍚が美味しい
これは ご飯🍚お代わり無料だったら
絶対お代わりする人 続出間違いなし
ちょっとお味噌汁を お味見
お味噌汁を混ぜたら 底からシジミが
シジミのお味噌汁
でした。しかも赤だし
↑
カレイの煮付けに シジミのお味噌汁サイコー
シジミの入った赤だしのお味噌汁は初めて
シジミのお出汁が効いて凄く美味しい
ポテトサラダ
ちょっとツナが入ってる感じでした
手作り感あります
普通に美味しい
店内のライトの加減で ちょっと影になりましたが、だし巻き玉子焼き
↑
大根おろしが敷いてあって、お醤油をかけたら
やっぱご飯🍚ススみます
ご飯の配分考えるの大変
ほうれん草のお浸し
薄味の優しいお味
野菜がとれるって嬉しい
残りのご飯🍚は カレイの煮付けでシメます
カレイと大根とほうれん草の煮浸しを
イッキにご飯🍚と一緒に
↑
白身も、染み染み大根も、ほうれん草も
煮汁が美味しいから 全部美味しい
ご飯🍚を残しつつ配分考えながら、食べるのに
ちょっと苦労しました
ご飯🍚お代わり出来たら煮汁をかけて
食べたいくらい
冬のご褒美 カレイの煮付け定食
ほんとにご褒美
でした。
美味しかった💕ご馳走様でした💕🙏
焼き魚定食と釜戸ご飯 梅田食堂
さん
阪急三番街 心斎橋ミツヤの近くにあります






