イベントバナー

 

こんばんは♡
みちりん日記を見て下さり
ありがとうございます♡

今日は休日でした。ニコニコ

今日は ゆっくり過ごしていたので

まだ載せて無かった ランチのお話をします。ニコニコ

1カ月ほど前に 阪急岡町駅で下車
ドキドキ原田神社⛩ドキドキ
行って来ましたドキドキ

岡町は 昔住んでいた町で
亡き夫カズさんと 
新婚生活をスタートさせた町でもあります。ニコニコ

今でも ときおり ふらっと来てしまう町ドキドキ

昔も今も変わらず

ドキドキ毎年 初詣は 原田神社ドキドキ

小さな息子を連れて、買い物帰りに よくここに立ち寄って 境内の木の下で 一緒に遊んだ思い出が蘇ります。ドキドキ

初めてママ友が出来たのも ここ。ドキドキ


その日は 本殿で行事があったようで

近づける雰囲気では 無かったので

遠い場所から そっと

手を合わせ🙏て 帰りましたニコニコ


ついでに 

岡町商店街にあるドキドキダイソードキドキ


収納BOXとのど飴を買いましたが、爆笑

大した物でも無いので

写真は載せないでおきます。爆笑


そのあと 周辺を探索しながら

ランチを食べる事に。ニコニコ

近くにガストもあるのですが 

その日は 初めてのお店に入りたくて


ひと駅歩いて

阪急曽根駅にある

讃岐うどん ドキドキ天兎(てんと)ドキドキさんで

ランチを食べましたニコニコ


何かイイ感じの

天丼とおうどんのセットメニューみっけ爆笑ドキドキ

讃岐うどん+天丼 どんな味が気になります。お願い

ちくわ天、鶏天も美味しそうお願い 

でも やっぱり好きな海老🦐天は外せない爆笑


ドキドキ天丼Aセットドキドキに決定爆笑 980円

讃岐うどんは 温かいのと冷たいのが選べますドキドキ

今回は 温かい讃岐うどんでニコニコ

(+200円で讃岐カレーうどんに変更可)


では 頂きます🙏💕

ドキドキまずは 讃岐うどんドキドキ

刻み揚げ、ネギ、かまぼこと 具材はシンプルドキドキ


ドキドキお出汁ドキドキ

澄んだ綺麗なお出汁で一見薄味そうドキドキ

全然薄味じゃなくて、しっかりしたお出汁でした。美味しいニコニコ


ドキドキおうどんドキドキ 

讃岐うどん独特の コシのあるおうどんドキドキ

中々しっかりしたコシです。ニコニコ

丸亀製麺のおうどんより、ちょっと固めかもドキドキ

讃岐うどんでも、

コシの強さは お店によって微妙に違うのでしょうか。こちらのお店は コシが強めですが、

これもまた美味しい爆笑


ドキドキ天丼ドキドキ

Aセットの天丼 ボリューミー照れ

海老天ドキドキ

かぼちゃ天ドキドキ

玉子天ドキドキ

レンコン天ドキドキ

海苔天ドキドキ

好きなものばっかり爆笑飛び出すハート


ドキドキ海老天が合格サイズ🦞ドキドキ🙆‍♀️

お値段以上の肉厚海老🦐爆笑飛び出すハートラッキー🤞

大きさもあって、ぷりぷりしてめっちゃ美味しい爆笑笑 


ドキドキ海苔天でご飯を巻くドキドキ

天つゆが染みた海苔天とご飯🍚美味しくない

訳がないラブドキドキ


ドキドキそしてこの玉子天ドキドキ 黄身がトロトロデレデレ

玉子天を割ったら 黄身がご飯にとろ〜っと

流れて ご飯が 

玉子かけご飯に天つゆと天かすを混ぜたような

雰囲気をかもしだして爆笑 

笑っちゃうくらいの美味さでした爆笑笑


ボリューミーな天丼と 讃岐うどんでお腹いっぱい爆笑

美味しかった💕ご馳走様でした💕🙏


ドキドキ讃岐うどん 天兎ドキドキ 阪急曽根店さん

阪急曽根駅 駅前すぐ

店内は 外観より小じんまりしていますドキドキ

カウンター席のみドキドキだったような。


ドキドキメニュー表ドキドキ

セットメニューがお得です。ドキドキ

会社員風の人達が お昼ご飯を食べに

結構入ってきました。ドキドキ

次回は 冷たい讃岐うどんぶっかけタイプが

食べてみたいですニコニコ


ちなみに

曽根駅下に 美味しそうなコロッケ屋さん

ドキドキ水野屋ドキドキさんがあったので


帰りについ コロッケを購入ドキドキ 


しまった爆笑💦天丼食べたのに また揚げ物ドキドキ

ドキドキ牛肉コロッケドキドキドキドキ牛すじコロッケドキドキ

ホクホクしっとりデレデレ甘めのコロッケで

好きな味で 美味しかったです。ドキドキ


明日は 早朝出勤ニコニコですが

この後

残されたミッションがひとつ


先日 上司が

上司の嫁が趣味で やってるゴスペルを

ぜひ聞いて欲しいと 動画を

LINEに送ってきたので

この後 それを見て寝る予定です。笑い泣き笑

ではでは。ドキドキ