















入り口の看板をみると
スイーツ類は少なそうですが、メニューは色々
↑
やっぱり珈琲飲むなら スイーツ🍰が欲しい
あ❣️ 美味しそう❣️
↑
窯焼き
という言葉と
珈琲のセットで590円❣️
星乃珈琲店の窯焼きスフレパンケーキ
の
約半分のお値段
もう、これに決定❣️
張り切って入店
窯焼きホットケーキとブレンドコーヒー
を下さい
お会計すると、
トレーに珈琲を乗せてくれて
レンチンした窯焼きホットケーキを
のせてくれました。 あれ❓
窯焼きホットケーキ
が、レンジでチン❓
ああ ダメダメ 星乃珈琲店と比べたら💦
珈琲付きで 590円だもん。
美味しければ良し❣️としよう。
元は しっかり窯焼きしたものなら
再度温めて食べたって
何て事はありません。
ホリーズカフェって、ドトールみたいに
自分でトレーで受け取って 席まで
持って行くスタイルなんですね
初めて知りました
さあ、席に到着
窯焼きホットケーキ&ブレンドコーヒー
590円
↑
ん❓バターが乗ってない何だろう この違和感
メープルシロップ&マーガリン
❓
これをかけるんだ。って事は❓
↑
メニュー写真みたいに ならない気もする。
不安がよぎる中
メープルシロップ&マーガリン
かけてみました。
↑
やっぱり💦 何でしょうこの作品
💦
理想
現実
、、、。
お腹に入れば同じです。
では。
頂きます
🙏🤣🤣
厚みは合格🙆♀️❤️ ホットケーキもパンケーキも
窯焼きが最高
弾力もめっちゃイイ❣️
↑
フォークを押し返すような弾力
ふわふわ
メープルとマーガリンが染みてるところを
頬張ります。
↑
ホットケーキよりも空気感があって、
味はさっぱりした甘さ
シットリもしてないけど、
パサっともしていない。
ふっくらふわふわ
なマフィンのよう。
これはこれで まぁ美味しい。
ここでブレンドコーヒー
↑
ブラックで飲んでみたら、さっぱりした苦味
軽やかで、飲みやすい珈琲です。
ミルクとシュガーを入れて
↑
さっぱりした中にミルクのマイルド感
ホットケーキで吸われた口の中の水分を
ブレンドコーヒーで☕️潤しながら
ボーっとする
そんな 午後のひとときを過ごせました。
美味しかったご馳走様でした💕🙏
Holly’s cafe
十三店さん
十三駅下車 西改札口出て大通り沿いにあります
↑
パスタ🍝や、スイーツ、焼き菓子なども
ありました。
シロツメ草
道端に咲くお花も よく見れば可愛い💕
↑
子供の頃に 四葉のクローバー探しのプロと
姉から言われた事があります。
探すコツは
ひとつ見つけると、大体その近くに また
あったりします。
ひとつめを見つけるまでが 大変ですが。
子供の頃は 何時間でも探せました
明日は早朝出勤
明日は、って また日にちが変わって
もう 今日になっちゃいました。
日曜日は また休日です。
月曜日からまた連勤なので
ゆっくり休みたいと思います♪
↑
赤ちゃんのやさしいホットケーキミックスは
いかが?
↑
糖質オフで玄米。ヘルシーで美味しく
↑
お買い得です。♡のチャームがキュート
↑
半額以下で神ファンデ