











↑
(メインディッシュ)
ロースカツ
海老クリームコロッケ
天然有頭海老フライ
キャベツ
↑
上記に お味噌汁、ご飯、お漬け物付き。
天然有頭海老フライ
が大きいです。
↑
手間に見えるソースが 特製デミグラスソース
洋風屋さん風の お味が楽しめるソースです
↓
ソースは別に自家製とんかつソースがあります。
テーブルに置いてあり、好きなだけかけれます
↓
↑
こちらのソース❣️ 和風の甘口で
とてもご飯に合って美味しい❣️。
ロースカツは、お肉がしっかり詰まっていて
肉厚でした。
海老クリームコロッケ
↑
まず、まん丸で大きくて クリーミー
割ってみたら 中がオレンジに近い色で、
海老の濃厚な味わいが楽しめる一品です。
白ごはんを挟みまして
↑
ご飯は 大盛り無料今回は普通盛りで
天然有頭海老フライ
このメニューはこれが主役のようです。
↑
(有頭海老フライの食べ方)の説明書きに沿って
食べてみました。
海老フライの頭を取って、頭の殻の中にも
美味しい海老ミソと身が詰まっていました。
海老は身が太くて 大きいし
海老の美味しい香りと
しっかりした肉厚な身が めっちゃ美味しかった
カリカリに揚げてある足も美味しく食べれるそうです。
確かに足も尻尾もカリカリでした。❣️
この海老フライ、頼んで正解❣️
食べれて良かった。
お味噌汁
↑
こちらは普通に美味しいお味噌汁でした。
自家製ドレッシング
↑
色んな味が混ざっていて 食べた事の無い味
これがまたキャベツに合う。
キャベツはお代わり出来ます
綺麗な色の緑茶
↑
新緑のような 綺麗で涼やかな色のお茶🍵
が印象的でした
ポットがあってお代わり出来ます。
とんかつも美味しかったんですが、
海老フライの美味しさが最高でした。
美味しかった💕 ご馳走さまでした💕🙏
とんかつ さくら亭
エキマルシェ大阪店さん。
↑テイクアウトOK🙆♀️
メニューの1部
ロースカツの他に ヘレカツ、潤トンカツ、
チャーミー豚を使ったメニューもあります。
↑
次回は
海老フライ2尾の定食
が食べたい❣️
海老フライの身の食感と味が
みちりんが大好きだった 豚晴
さんの
大海老フライを思い出させる味でした。
豚晴
さんは、何十年と梅地下で
営業していた とんかつ屋さん。
とんかつ屋さんですが、大海老フライが
美味しくて ファンも多かったお店でした。
コロナ禍で閉店してしまいましたが、、
こちらのお店の 海老フライが
味が似ていて つい思い出してしまいました。
海老フライが好きな方にもおススメの
さくら亭
さんでした。

エキマルシェには エキドンキがありました。
飲食店は 他にも結構色々ありましたので
気になった人は 行ってみて下さいね💕
ちなみに 食後の甘いものは
帰宅して、久しぶりに自分でケーキ🍰を
焼きました。
バナナのパウンドケーキ
↑
潰したバナナ、これにホットケーキミックス
玉子、牛乳、溶かしバター、お砂糖入れて
混ぜて生地を作り
型に流してオーブンで焼くと 簡単
↓
↓工程の写真が載せれず残念💦
↓
出来上がり
↑
家で食べるには 成功かな?
しっとりバナナの風味が美味しいです。❤️