











↑
品数が多いのが決め手になり注文
ご飯おかわり自由だし
お腹いっぱいになりそうだし
バランスがとれていそうなメニュー
でした。
サバの塩焼き&大根の酢の物&ひじき煮
↓
↑
この一皿がもう、栄養的にバランス取れてる
気がします
サバの塩焼きは、うす塩でこんがり焼けて
とても美味しかったです。
欲を言えば 骨を抜いて貰えたら
イッキに頬張れたんですが、、。
大根の酢の物とひじき煮も優しい味付けです。
海老が3尾、オクラ、蓮根の天ぷら
↓
↑
海老が3尾あって嬉しい😆
別に大根おろしの天つゆが付いていて、
安定の美味しさ
オクラの天ぷらは初めて美味しかったです。
すき焼き風煮込み
↓
↑
糸こんにゃく
玉ねぎ
豚肉?がすき焼き風に煮込まれていました。
甘辛で、こちらが1番ご飯がすすみました
サラダチキンとオクラとワカメのサラダ風
梅肉付き
↓
↑
こちらはサラダ感覚で食べる一品でした。
サッパリしていて、箸休めになります。
これにあと ワカメのお味噌汁
ご飯おかわり自由
が付きます。
ご飯2杯頂きました
美味しかったです。
お腹いっぱい
ご馳走さまでした💕🙏
やよい軒
天六店さん
地下鉄、天神橋筋六丁目駅下車
徒歩2〜3分
ただ今、ちゃんぽんがオススメらしいです。
↓
↑
職場のパートさんで、掛け持ちで、
やよい軒で働いてる人がいて
コク旨ちゃんぽんと唐揚げの定食
と
静岡とろろ汁と天ぷらの定食
が
おススメだそうです。
確かにコク旨ちゃんぽんを
頼んでる人が結構いて
凄く美味しそうで、やよい御膳と迷いました。
気になる人は、ぜひ食べてみて下さいね。
ちなみに昨日は 甘いものは我慢
そして今日は
以前から約束してた同僚と
梅田に晩ご飯を食べに行ってきました。
それは、また近々
今日は暖かい1日でした
駅のホームの隅に咲いてた 小さな花🌼達
↑
道端の花でも、よく見れば結構、可愛いのが
咲いてたりするので 時々足を止めて観察するのが 最近のマイブームになっています。
ではでは今日はこの辺で
お休みなさい