









↑
あらら💦
プラス100円で牛すじカレーが付きます。につられて頼んだら、
カレールウが別皿で付いてくると思ってたら
お茶碗の白ごはんに カレーが
直接かかった
お茶碗カレーライスが出てきました。💦
しかも普通サイズのご飯の量が少ない。
↑
これでは 明らかに
白ごはんに焼肉をオン.ザ.ライス出来ない
どうしよう💧
カレールウだけ食べて 出来るだけ
白ごはんを残す作戦を決行。
↑
国産牛ですが、何か?とお肉が主張
(してる気がします)
肉質はOK🙆♀️❣️
焼きました。
焼肉のタレは1種類。
焼肉ライクみたいにカスタマイズは出来ません。
↓
↑
少し酸味と甘さのある、食べた事の無い
タレの味でした お肉美味しい
牛骨でダシをとったような白濁のスープ
うす味ですが、テールスープに似ています。
↓
お肉は美味しかったけど、量が少ないかな〜
お肉の追加したくても、
ちょっとお高めな お値段なので断念
みちりんには
焼肉ライク
の方がお腹いっぱい
食べれるかな。
という感じでした。
ひとりカルビ1965
さん
1965という数字はワンダイニングが
創業した年を表しているそうです。
国産牛のひとり焼肉を楽しみたい人に
おススメです。
注文は、テーブルに座ってタブレットで
ポチッとすればOK
↓
焼肉ライクは、自分で取りに行くスタイルですが、
こちらのお店は
待っていれば 運んできてくれます。
しかも
レモンサワーが500円で
1時間飲み放題みたいでした。
(期間や時間指定があるかもです。)
飲みたい方はお得ですね〜
あ、
カレーを追加する時は 別皿で、とお願いするか、別に白ごはんを注文するか、を
おススメしたいです。
でないと
お茶碗カレーライスが登場します。
↑
他にも色々 定食があります。
帰りに よく見たら
100円で牛すじカレー追加、では無くて
白ごはんを
ガーリックライス、牛すじカレーに変更、って書いてました。
ガーリックライスは まだわかりますが、
焼肉のお供に 白ご飯をあえて
お茶碗カレーに変更する人って
いるかな〜。
お肉美味しかった
ご馳走さまでした💕🙏
お店を出た時は まだお腹に
物足りなさを感じましたが、
ちょっと歩いてたら
お腹も落ち着いて ちょうど良い感じに
帰りに やっぱり食後の甘いものを求めて
足が
足が 銀座コージーコーナーへ
美味しそうな 桃のパイ
と
家族に サクサク食感のチョコレートケーキ
を購入。
↑
桃🍑のパイ
食感が良くて、とても美味しかったです。
