こんばんは♡
みちりん日記を見て下さり
ありがとうございます♡
今日は休日でした。
そして何も予定無しで 何もかも忘れるように
ぐっすり眠れました。
起きたら 9時半
そう 今日はお家でゆっくり過ごしたので
先日の連休の2日目のランチの事を
お話しします。
16日と17日が連休でした。
16日に焼肉食べ放題あぶりや
へ行って
翌日17日は
母を梅田まで送って
帰りに お腹も空いて
でも 前日に焼肉を奮発して
お財布にゆとりが無くなったので
また洋食マルマン
さんで
ランチを食べて帰る事にしました。
新梅田食道街にある
洋食マルマン
さんの
いつもの日替わりランチ
(こちらではライトランチと呼びます)
お店に入った時間が
いつもより遅かったので 混んでいて
今回 初めて カウンター席
に座りました。
初カウンターです。
で、座って
上着を脱いだら ランチが到着
今日の日替わりメニューも 初メニュー
初カウンターで食べた 初メニューがコチラ
デビルチキンとポークカツ
デビルチキン❣️前から気になっていたメニューです。ラッキー🤞
↓
↑
メインディッシュの
左がポークカツ
右の、赤いソースが、たっぷりかかってるのが
デビルチキン👿みたいですが、、
ソースで まだ本体が見えません
悪魔的な味
なんでしょうか。
そしてライスとポタージュスープ付きで
620円❣️
↑
まずは
この小さなコーヒーカップのような
カップの熱々ポタージュスープをひと口
飲むと ホッとします
左のポークカツは サックリして身がしっかり
していて デミグラスソースのようなソースが
かかっていて 美味しい
↓
↑
右にある デビルチキンの正体は
チキンソテーに トマトソースがたっぷりかかっているものでした。
こちらも
柔らかなチキンに
生のトマトの風味のソースがとても美味しくて
どちらも ご飯が進みました。
ところで ふと気になったのが この
デビルチキン
何故 チキンソテーにトマトソースが
かかっているのが デビルチキン👿
と名付けられたのでしょう。
美味しく食べながら
このデビルチキンの悪魔的
な部分を
必死で探しましたが
中々見つからない💦
普通に美味しいんですけど。💦
みちりん風 推理をしてみました。
強いて言うなら もしかして
トマトソースがたっぷりかかってるのが
血の海のようだから?
という事は
チキンが人で
トマトソースが血の海=血だらけの人を
表している?= 悪魔の生け贄👿
=デビルチキン👿 きゃー🥶🥶
あ、考えないで 普通に食べよう
そう、デビルであれ
美味しかったから 満足でした。
デビルチキンの由来は 不明でしたが
お腹いっぱいになりました。
ご馳走様でした。💕🙏
↑
日替わりメニューのサンプルを写メろうと
しましたが
人が並んでいて 写メれずでした。💦
マルマンさんを後にして
またまた 三番街の野菜の駅
さんへ
お買い得野菜を物色
↑
カボチャ100円、チンゲンサイ100円
大根88円、シメジ79円でした。
Sポイントが貯まっていたので
ポイントでお支払い。
実質無料が嬉しいです。
ちなみに
食後の甘いものは コージーコーナーは
我慢して
↓コレ
↑
ジョージアカフェオレ缶
こちらもコークオンアプリで貯まってた
ドリンクチケット🎫で購入
実際無料
17日はこんな感じでした。
そして今日は
年末にYahooで購入した
アフタヌーンティーのトートバッグの
PayPayキャッシュバックが1800円くらい
あったので
それで食料品を購入
最近は ポイ活サイトのポイントを
PeXに移行したり
色んなポイントに交換したり
運用したりして 買い物に
お得に利用しています。
ポイント活用しながら お給料日まで
頑張ります。💪