おはようございます♡
みちりん日記を見て下さり
ありがとうございます♡
今日は遅番ですが、
庭木の伐採業者さんが来るので
早く起きてます。
庭の山紅葉の木が随分伸びてしまって
特に紅葉には
特有の 毛虫さん
がいたりするので、、、

今日は、毛虫さん対策と、
秋に見栄するように
さっぱりして貰うのです。

その前に、気を落ち着ける為に
朝カフェします。
今日の朝カフェは、

マウントレーニア
ソルティキャラメル

何か、キャンペーン中のようです。💕
162円
マウントレーニアの新商品です。
飲んでみます。
あ、 爽やか

な、飲み心地

甘さもガツンと来ない
やんわりした甘さが広がります。
(説明文)



















キャラメルラテに、ロレーヌ岩塩を
ひとつまみ、まるで草原の爽やかな
風のような、甘くてさっぱりした味わいです。



















と書いてある通り、爽やかな
キャラメルラテです。
ロレーヌ岩塩をひとつまみ💕
ロレーヌ岩塩て、何でしょう。
気になる〜

調べてみました。
ロレーヌ岩塩は、フランスの
ロレーヌ地方の岩塩で、
岩塩鉱で採取した濃い塩水を
さらに釜で煮詰めて再結晶させた
こだわりの岩塩で
お料理の味をまろやかにする、味わい深い
サラサラ岩塩 だそうです。

ロレーヌ岩塩と表示されても、
ロレーヌ岩塩の味自体を知らない
みちりんには、
これがロレーヌ岩塩なのね。と
思うしか ありませんが、
キャラメルには、塩→ソルト
相性バッチリ👍
という事は、わかりました

爽やかで、キャラメルの甘さを和らげて
いるであろう、ロレーヌ岩塩
そして
コーヒーの風味♡
キャラメルラテって、
思ってるより、飲みやすく
作られてるんですねー。
美味しいです。💕
美味しい、と言えば、、
色々飲んでみましたが、
結構 美味しい、て思う事が多いです。
市販のコーヒーの味って、
当たり外れが 無いんですかね

逆に、マズイ市販のコーヒーって
あるのかな?
大体 みな、それなりに味が違うのに
美味しいなんて、
市販のコーヒーの凄いとこを
発見した気分です。

そんな事を考えながら
今日も 美味しく飲みました






ソルティキャラメル

気になった人は、1度飲んでみて
下さいね。💕