こんにちは♡
みちりん日記を見て下さり
ありがとうございます♡
2連休して、2日出勤で、
また3連休の みちりんです。
お給料は減っても
命を守る 連休だと思えば
大切な 休暇です。
接客業なので、
毎日 リスクある中で
仕事をしてます。
マスクと、アルコール消毒液
だけが、頼みの綱です。
飲食店も、休業するところが
増えて 皆さんも
外食や旅行も、普通に行けないですよね。
今日は、 時間があるので、
みちりんが、過去に行った
美味しかった お店をまた1つ
ご紹介いたします。😃💕
まずは
みちりんが、初めて
つけ麺デビューしたお店
麺屋たけ井です。
みちりんが行ったお店は
阪急梅田店 です。💕
(阪急梅田駅 中央改札口付近)
本店は 京都にあります。
みちりんは、それまで、あえて
つけ麺を 避けて生きていました。
理由は、
麺とスープを わざわざ
分けて食べる 意味が
わからなかったのです。m(_ _)m♡
ラーメンのままでいいじゃない。
そう 思ってました。
ここへ 来るまでは。
そんなある日
友達に 美味しいからと、勧められ
行ってみたんです。
結構 行列ができていて、
びっくりしました。
先に食券を購入するのですが、
友達が、勝手におススメを
決めてくれ、順番が来て中に入りました。
店内は、広くは無いです。
座ってる
お客さんの後ろを、当たらないように
静かに進んで、座ります。
荷物を置ける棚が後ろにありました。
そして
注文して 出てきたのが、これです💕
濃厚豚骨魚介つけ麺(小)
830円。(価格が変わってたらすみません)
え?これで(小)?という感じです。😊
片方の器には、太麺に、炙りチャーシュー
のようなのが、のっていて、
もう片方の器には、熱い濃厚そうな
スープが入っていました。
そこで初めてつけ麺を実際に
見て、
ラーメンとは、麺も、スープも
別物なんだと、知りました。😱😱😱
みちりん、つけ麺は、
ラーメンの、麺とスープを
分けて食べる 食べ方の違い
だと、思ってたんです。。゚(゚´Д`゚)゚。
あ〜💦
知らずにいたら大変でした。
それでいて
食べたら!美味しいじゃないですか!💕
2度びっくり。💕
スープは、濃厚ですが、
魚介の旨味が、凄く効いていて、
太麺に絡みやすく、
最後まで飲みたくなるような、
後引く味で、美味しかったです。
それに、チャーシュー💕
大きくて、厚みのある、柔らかな
チャーシューが、
さらに、つけ麺を美味しく
演出していました。
凄く美味しかったので、
翌日 早速
職場の人に、教えてあげました。^ ^
ちなみに、こちらは、
結構、女性のお一人様も
いて、男女皆、
周りを気にせず、
豪快に麺をすすっていたのが、
印象に残っています。😃
1人でも入りやすいお店なので、
まだ、つけ麺デビューをしてない方
は、
緊急事態が終結したら、
是非、麺屋たけ井のつけ麺
食べてみて下さい💕
それまで、皆で、頑張って
今を乗り切りましょう。