みちりんです♡

まだまだ、店頭にマスクが並ばない日々
です。
マスクの節約に、ついに
自分でマスクを作る事にしました。
マスクを探し回っているより、
手っ取り早く作ってしまいました。

ダイソーで、
通気性の良さげなハギレを探してたら、
和てぬぐい として売られていた
生地を見つけました。
グレーか、紺の無地を探したけど、
ピンクで柄入りしか無くて(´∀`=)

このハリネズミさん柄を買いました。
ミシンは、あるのですが、
準備が面倒で、
手縫いで、作りました。

表向きは、こんな感じ♡
幅の調整が出来るよう
プリーツを入れました。
裏は、、

縫い目の雑さは、気にしない、気にしない。(≧∇≦)
手縫いですから。
自分で使うには、問題ありません。
内側に、
ガーゼポケットを作り、
滅菌ガーゼをサイズに合わせて
カットして、
入れました。

これで、休日は市販のマスクを
使わず節約出来ます。
可愛すぎな柄で、少し恥ずかしいですが、
(*^^*)

作ったマスクは、
中性洗剤で良く洗って、熱湯消毒して
干して 乾かして使います。

生地の余りであと2個くらい
作れそうです。
まだ使ってないけど、

使ってみて、いけそうなら
友達の分や、
子供用も作ってみようと思います。