先日、HMVのホームページでCDの予約をした際に少し気になりましたこちら、「USEN550ch×HMV」。
iphoneやスマホのアプリからUSENが聴けます。




実は契約しましてから1ヶ月程経ちました。
しかし依然飽きもせず、それどころかお気に入りになりましたので簡単にレポを書いてみたいと思います。

主な使い方として私は、「USENベストヒット・ランキング J-POP」を聴く事。
今までは色々と自分でプレイリストを作っていましたが、これでしたら常に新鮮で新しい曲が流れてきて飽きませんね~。ワーイ

これが、先ほど実際に聴いていた時の画面です。
チャンネルを選びますと、前後の数曲の情報も見ることが出来ます。



それから、「Billboard 全米チャート」のプレイリストもとても嬉しいですね。
こちらも、いつでも洋楽の新鮮な曲達に出会えます。
ちなみに、このサービスの料金は月額490円(税抜)です。


それから実際に使っていまして意外な使い方も発見出来ました。
こちらは、ランナーの方も必見です。

下はUSENアプリ上に、1000以上もあるというチャンネルの中で私が登録しています「お気に入りリスト」です。



え~と、上から2番目~4番目ですね。

「フルマラソンを目指す上級ランナーに(CLUB/DANCE)~6分以下/km」
「走り初めの初級ランナーに(CLUB/DANCE)~8分/km」
「走り慣れた中級ランナーに(CLUB/DANCE)~6-7分/km」

自分の走るペースに合わせて選べる、「CLUB/DANCEミュージック」のプレイリストです。
結構ノリノリで走れたりします。

よく分かりませんが曲目は定期的に変わるんでしょうね、それでしたら聴き飽きることもないでしょうね。


そして、さらにまだこんなものではなく、もっと嫌というほどプレイリストがあるんです。

まずこんな感じで色々なシーンからひとつ選びます。


例えば、上の中から「エクササイズ」を選びますと、さらにここから
色々な提案が出て来ます。



「疲れを忘れて、エンジョイランニング」を選びますと・・・



さらにプレイリストが30個も出てくるという徹底ぶり。

また、その一つ一つがしっかり作ってありまして。
例えばこのリストから「ランニングBGM for R40(J-POP&洋楽)」を選びます。
ちなみに「R40」というのは、40代との事です。しかも、J-POPと洋楽が両方入っているというバランスの良い作り。



「RICHARD MARX」好きですね~。
「The Power Of Love」は「バックトゥーザフューチャー」で使われた曲ですね。

そして、何故か「セーラー服を脱がさないで」。
確かに40代向けですよね。笑
なかなか面白いですよね。


最近、ドライブ中のBGMでもこちらが大活躍しています。
ちょうどカーステレオにもブルートゥース接続Bluetoothが付いていますので、i-phoneで再生すれば自動的にカーステから流れる仕組みです。
このソフトはデータをバッファリングしているので、トンネルでも音は途切れる事はありませんし、もちろん通勤中の電車でも途切れませんよ。
是非一度試してみてはいかがですか

「カラオケ鉄板ソング(J-POP)」でカラオケの練習をするのもOK
先日「懐かしのテレビ&映画テーマソング」を選んでみましたら、「あしたのジョー」や「花の子ルンルン」が流れて来まして確かに懐かしい気持ちになりました。


ついでに、i-phoneの場合はパソコンのウインドウズに、「AirServer」というソフトをインストールしますと、パソコンに繋がれているステレオでも「AirPlay」経由で聴けます。


そして私の家。各部屋に「AirPlay」対応機器やスピーカーが置いてありますので、好きな部屋でUSENが聴けます。とても素晴らしいことです。
私の中での大ヒットでした。