今日は家に帰りましたら、「サザエ」ただいまが届いていました。

あっ、サザエサザエさんじゃなかったです。
・・・「サザエ」サザエです。笑



12~3個あるでしょうか。多すぎますね。



まだ動いているので少し気持ち悪かったのですが、お刺身で食べて見ようとフォークで身を取ってみようと試みましたが、なかなかうまく取れませんでした。
生で食べてお腹が痛くなっても嫌なので、結局茹でてしまいました。

レシピには7分位と書いてありましたので、7分ゆでましたら、簡単に身が取れましたね。

こんな感じ。あまり美味しそうな感じではありませんけど・・・。



醤油味とバター味でカミさんが作ってくれました。
 



今回のサザエは、海女採りサザエと言うらしくワタのざらつきがないので、ワタも食べられるんですって。
ですのでまるごと食べて見ましたが・・・、美味しい所と、苦い所と微妙でした。笑顔
お酒のつまみには合いますね~。

つまみのお供。最近私はクラシックラガー。


沖縄で買ってきましたパインもおつまみに。



ごちそうさまでした。


サザエを茹で始めてからすぐにサザエのさばき方は分かりました。
是非次回はお刺身にチャレンジしてみたいですね~。



お刺身美味しそう。(*'∀`*)v (この写真はお借り物です)