FNS歌謡祭。色々なアーティストが出演しまして良かったですね。
そこで、久しぶりにピックアップコメント行きます。

例によりまして独断と偏見でピックアップしますので、一切苦情は受け付けません。笑

トップバッターは、「Let It Go ~ありのままで~ 」でした。
 

最初、May J.さんの歌は、アナと雪の女王の主人公のエルサ役の「松たか子」さんが歌う「Let It Go」とかなり比較をされていましたが、May J.さんの歌唱力はすっかり世の中に認識されるところとなりましたね。
そして、紅白出場も、神田沙也加さんと一緒に決定。おめでとうございます。

そして、松たか子さんは紅白出場者枠はありませんでしたが、企画枠での出演はまだ可能性があるみたいです。大晦日どうなるか楽しみですね。
郷ひろみさんも、かなり練習されたみたいで、ひろみ節の「Let it Go」もとても良かったです。

Perfume 「Cling Cling」
 
「クリン~クリン~。
Perfumeは、相変わらず安定した可愛さとキレの良いダンスですね。


Mr.Children 足音~Be Strong
 
「もっと強くなっていける~


そして、先日記事しましたばかりですが、日本レコード大賞に新人賞として選ばれました「西内まりや」さん。出演されていましたね。
しかも、大瀧詠一さんの名曲集と銘打った特集の中で、鈴木雅之さんとのコラボという大舞台。もやしもん

鈴木雅之×西内まりや 「幸せな結末」
 

いやもう、ベテランの鈴木雅之さんを目の前に堂々の歌いっぷりでした。そして、その歌唱力も魅せつけてくれました。
高音部分が2箇所ほどきつそうでしたが、あれだけの声量で歌いながらですからね。しかも2回目は声をためてしっかり歌いこなしていました。素晴らしかったです。

西野カナ 「Daring」
 
「もー、誰が片付けるの?
カナやんも相変わらず、可愛くて歌も上手ですね~。


ゆず×SEKAI NO OWARI 「いつか」
 
ゆずの北川さんの温かな眼差しが印象的でした。

以前、ゴールデンサークルでゆずさんと桜井さんが一緒に歌ったときも感動しましたが、今回のゆずさんとセカオワさんのコラボもとっても良かったです。
セカオワさんからゆずさんへのリスペクトが感じられまして、心あたたまる一曲に仕上がっていました。

ピアノのSaoriさんもいつも楽しそうですよね。
白い厚手のコートを着て、バックに雪が降っている演出も幻想的で素晴らしかったです。
 


aiko 「あたしの向こう」「カブトムシ」
 

はい。aikoさん。いつもチャーミングです。
「カブトムシ」。何度聞いても良い歌ですね。


藤井フミヤ×家入レオ 「Blue Moon Stone」


レオちゃんも、藤井フミヤさんと一緒に堂々と歌いきりました。
2人ともビブラートが上手なので綺麗にメロディーが重なりあいますね~。歌い終わった後の2人の顔から、気持よく歌えたのが伝わって来ました。



いきものがかり 「GOLDEN GIRL」
 
「君らしくいて 全速力で~
年末の特番やアルバム、ライブのツアーと色々と忙しそうですけど、無理しないで下さいね。


最後は、こちらで。
森山直太朗×クリス・ハート×ALL
 

もう12月。クリスマスですね。
クリス・ハートさん。日本語の歌も上手ですが、英語の歌は、さらにしびれるくらいに上手ですね。

先月発売になりました、こちら ↓
Christmas Hearts/ユニバーサル ミュージック
Amazon.co.jp

きっと聴けばクリスマスムードが盛り上がること間違いないでしょうね。
借りてきましょうかね。