くつろぎの場所作成。・・・といいましても私の場所ではありませんよ。カミさんのです。
もともと私、パソコンとか電気製品、それから新しい
物好きというのもありまして自分用のパソコン
やステレオ
など、わりと自由に買わせていただいています。
ありがたいことです。
そうそう。新しいもの好きといいますと、ソフトバンクがテレビでcmしていますロボット。pepper。
すごいですね~。198,000円で買えるロボット。
準備に4年。部品代が下がる先を見据えた価格設定なんですって
来年の2月発売予定。
欲しいなぁ~。
それはさておきですね。とても快適な感じの部屋になっているんですよ。
そうしますとですね。私がふと違う事をしていたりしますと、最近そこの場所にはカミさんや子供が座っていることがしばしばなんです。
良いんですよ。楽しくくつろいで貰えれば私も本望です。
私も、ランの雑誌を読んだり、ビデオをみたり色々出来る事はありますからね。
ただ、ブログを書いたりするのにはパソコンが使えないので、それは不便な感じなんです。
そして子供には、しっかり自分の机があります。私にもあります。
そう言えばカミさんには無かったんですよね。
そこで、私、この度大奮闘させていただきましたよ。
割りとここ一年間。片付けもサボり気味でした1つの部屋。
もう一人子供が生まれたら・・・ととっておきました、おもちゃの数々も置いてありました。
積み木。パズル。プラレール。トミカ。マックのおもちゃ。(笑)。洋服。絵本。etc。
そして、整理がされずに少し残っている冬服と厚手の布団。
そこそこ、端に寄らせたりして、生活に支障は無かったのですが。
これを片付ければ、カミさんの机が置ける。
私のパソコンも占領されないですむ。
という訳で。
まず、カミさんに欲しい机をセレクトしてもらいました。
先日ご紹介しました、机です。
まず。ポチッとな
です。
まだ置けるスペースも確保していないのに、ポチッとな
です。
次に、椅子です。
HARAチェアー ニーチェ(BK)肘付き/HARA Chair
もともと私、パソコンとか電気製品、それから新しい



ありがたいことです。
そうそう。新しいもの好きといいますと、ソフトバンクがテレビでcmしていますロボット。pepper。
すごいですね~。198,000円で買えるロボット。
準備に4年。部品代が下がる先を見据えた価格設定なんですって

来年の2月発売予定。


それはさておきですね。とても快適な感じの部屋になっているんですよ。
そうしますとですね。私がふと違う事をしていたりしますと、最近そこの場所にはカミさんや子供が座っていることがしばしばなんです。
良いんですよ。楽しくくつろいで貰えれば私も本望です。
私も、ランの雑誌を読んだり、ビデオをみたり色々出来る事はありますからね。
ただ、ブログを書いたりするのにはパソコンが使えないので、それは不便な感じなんです。
そして子供には、しっかり自分の机があります。私にもあります。
そう言えばカミさんには無かったんですよね。
そこで、私、この度大奮闘させていただきましたよ。

割りとここ一年間。片付けもサボり気味でした1つの部屋。
もう一人子供が生まれたら・・・ととっておきました、おもちゃの数々も置いてありました。
積み木。パズル。プラレール。トミカ。マックのおもちゃ。(笑)。洋服。絵本。etc。
そして、整理がされずに少し残っている冬服と厚手の布団。
そこそこ、端に寄らせたりして、生活に支障は無かったのですが。
これを片付ければ、カミさんの机が置ける。

私のパソコンも占領されないですむ。

という訳で。
まず、カミさんに欲しい机をセレクトしてもらいました。
先日ご紹介しました、机です。
まず。ポチッとな

まだ置けるスペースも確保していないのに、ポチッとな

次に、椅子です。
HARAチェアー ニーチェ(BK)肘付き/HARA Chair
- Amazon.co.jp
値段ちょっと高いのですが、我が家ではとても人気な椅子なんです。
腰。骨盤。おしり。姿勢など色々と考慮された椅子なんです。
一時期必要な事があったので買ったのですが、普段使いでもとても快適な椅子なんです。
えい!とポチッと!
そして、パソコンです。
画面も大きくて本体がかさばらない感じでしっかりとした機能があるもの。- ソニー(VAIO) VAIO Tap 21 (21.5型タッチ/Win8.1_64/Ci5/4.../ソニー(VAIO)
- Amazon.co.jp
(実際に買いましたのは価格コムで安かった店です。)
ポチッと!
嫌でも片付けませんと届きました荷物も大きすぎまして通路も通れません。
仕事から帰ってきてからと、休みを使って頑張りました。
机の作成は子供が手伝ってくれましたが、部屋の片付けは自分が担当。LANケーブルの配線から、布団や洋服の圧縮まで。
ゴミ袋は10袋くらい出ましたかね。
極めつけは、お金の支払い。
これね。
カミさんの説明が、とても面白いのです。
子供が小学生になってから、私にもお弁当を作ってくれるようになったのですが。
それを続けるかって迷った時に、私。一回500円あげるからお願いって言ったんですよね。
ず~っと、しっかりと払っていたのですが、ここ一年くらいな~な~で払って無かったんです。
カミさん。「ほら、一年で12万くらいでしょ!」って。
そうなんです。一ヶ月で休みもありますので20回としますと、12ヶ月で、500×20×12=12万円なんですね。
本当にチリも積もれば山となるですね。
なんか、狐に摘まれたような気もしますが、私が払うことになりました。
まぁ折半でもどっちでも良かったんですけどね。みんながなっとくで幸せになれる説明でした。
そして、完成形がこちら。
ジャン。
只今、子供がこちらを占領しまして宿題をしてます。
そうそう、これが出来上がった時に家の子供が一言。
「うちの家電気製品ばかりになっちゃったね。」って。
息子のその感性。好きです。
確かに、ここの部屋は唯一電気製品がない畳の落ち着ける部屋だったんですよね。
やっぱり子供でもそういうの感じるんですね。
それで、最終的に何が言いたかったかといいますと。
ここのところ、ブログを書けませんでしたり、コメント欄を開けられませんでした理由のひとつは、こちらをしていましたからということです。
説明せずにコメ欄とじたりしましてスミマセンでした。
お陰様で片付きました。
みなさんお忙しい方が多いですが、またお暇な時でもゆる~くコメントお付き合いいただけましたら嬉しいです。
返信は相変わらず遅くなると思いますが。
そして、只今の優先順位一番は、こちらです。
「富士登山競走」。25日金曜日です。
天気が良いと嬉しいのですが。
天気が良かったら6合目くらいまで行ってみようかと思いっています。
そして今日も、しっかり走ってきましたよ。実家までの往復ラン。(1時間半のトーク休憩付き)
距離 33.01km 時間 3:06:00 速さ 5:38min/km
でした。
一人暮らしの母にもしっかり顔を見せてあげたいですからね。
それでこんなランになります。
今日も暑かったですね~。そのかわりが今日もウマウマです。
- ソニー(VAIO) VAIO Tap 21 (21.5型タッチ/Win8.1_64/Ci5/4.../ソニー(VAIO)