昨日は、またまた30kmのLSDに行ってきました。

休暇日だったのですが、横浜駅の近くで夜に飲み会seiがありましたので、美味しいお酒を生ビール飲むためにどうせなら家から走っていこうと思いまして、前もって着替えを駅のロッカーに預けて来ていたのでした。

折しも昨日も最高気温34度の猛暑日
ですが、せっかく準備もしたし計画を無駄にしてしまってはもったいないと言う訳で。

午後1時くらいから少し風が出てきましたので意を決して行ってまいりましたよ、この暑い中。笑

今回のルートは、早渕川から鶴見川に出て横浜駅までです。

いくらか、木陰がある所も。無い所も。


ひたすら走ります。まぁマイペースですけど。

川も大きくなりまして。



何故かスマホの誤操作で、白黒になったり



覗き穴になったり。昼寝



そして、無事に鶴見川の河口まで到着。ぺこ

16号線をとおりながら、キリンのビール工場ビールにとても後ろ髪を引かれつつ。



横浜に到着。スカイスパで汗を流してから、お目当ての場所へ。ヘヘ


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ここの所30kmを2回走っての感想です。

やはり20kmを超えてくると結構足が固まってきますね。
あきらかに、20km以下の距離と違いがありました。

地道に走りこんで行って、少しづつ筋力をつけていくしかないかなぁ・・・という感じですかね。
さらにまだ、30km~40kmの未体験ゾーンがあるのですよね~。笑

あと、左膝の痛み。
軽快に走っていたら、何度か左膝が痛くなりました。
速度を落として走ると、そんなに痛くならずに走れるので、足の着地か蹴り方に少し癖があるみたいです。
距離が長くなってきますとちょっとした癖も、足のダメージに現れて来るのでしょうね。
癖って、直すの難しそう。
日頃の歩き方とかから意識して行きましょうかね。

本日のラン
距離 30.0km  時間 3時間11分  速度 6:23 min/km