アリーナ2日目
(多少ネタバレあり)
今回誘った仲間は、職場の同期でした。
同期っていいですよね。こういう時もあまり嫌な顔せずにお誘いを受けてくれて。
よく「苦楽を共にする」っていいますけど、基本職場なんてそんな生やさしい物ではないですからね。「苦楽苦苦」くらいですかね、共有しているの。
まぁありがたいです。
しかし・・・朝、いつも通り職場に出勤途中にメール
が。
今日約束していた仲間からの連絡で「突然同僚が風邪で突発休暇のため会議に代理出席になったので行けなさそう・・・」ということ。久しぶりに会えると楽しみにしていたのに残念。
仕方がないので、何人かに連絡をとって代わりに行ける人を見つけました。
というわけで、仕切りなおして・・・いよいよ。
仕事が終わってアリーナに到着です。
ですが、さっき誘った後輩が少し遅れるとの連絡が。
そして時間は開演時間の19時です。「今、新横浜駅に着きました~。
」
みなさん。開演時間過ぎた時に会場の入り口にいた事あります?
たまたまかも知れませんが、入り口で案内しているお兄さん。
「コンサート始まりま~す。
」「急いで下さい~い。
」
ものすごく声がでかくて・・・。
なんか、時間が過ぎたら閉めだされてしまいそうな勢いでした。ちょっとコワ。
そして無事に落ち合えていざ会場へ!
「時代は~今
」 あ~聴こえる
取り敢えず、急がなければいけませんが。ここは譲れません。
後輩に向かって。「タオル買って
」 (笑)
座席に到着。先に行っててもらった仲間とも無事合流。
もう、昨日の今日。ですからね。いきものがかり。
こんにつあー
今日は無事に大きな大きな風船。
触れました。
もう、触っただけで大満足。
そして座席の位置は、昨日とは真逆のセンターステージでよっちゃんの顔がよく見える側のアリーナ前方でした。
まじまじと見ていると目が合いそうで恥ずかしいです。
昨日のほっち側は、ほっちがあまりmcしないので顔をあまりあげないせいか、目が合いそうな気がしなかったのですが、よっちゃんは喋りながらしっかり会場見てる・・・。

もっと近くのセンター席にいたら絶対恥ずかしいな・・・。
今日のお客さんは心なしかみんな最初からノリノリでした。


mcが始まるやいなや楽しみながらリアクションしているみんな。
「ブルーバード」では頭の上でみんな拍手

。
よっちゃんが、目を開けた瞬間にみんなが頭の上での拍手しているのが見えて「凄く嬉しかった~」って喜んでました。
しぜんと会場全体がそういう雰囲気になったんですよね。私もしっかり頭の上で拍手
してました。
そして昨日に引き続き、きよえちゃん。お客さんへの感謝の気持ちで目に泪をうるうるさせていました。
本当にいつもいつも素直に感情を表現してくれるきよえちゃん。こっちまで心が癒されます。
そんなこんなで、2日間す~ごく楽しませてもらいました。
実は、こんなに同じツアーに何度も行ったのは初めてです。
もちろん1回行ければ大満足ですが、続けて行っても・・・大満足ですね。
さて、来年はどうしたものかな。
買い逃してしまった今回のツアーのパンフレット。ウェブで申し込み昨日届きました。


今回誘った仲間は、職場の同期でした。
同期っていいですよね。こういう時もあまり嫌な顔せずにお誘いを受けてくれて。
よく「苦楽を共にする」っていいますけど、基本職場なんてそんな生やさしい物ではないですからね。「苦楽苦苦」くらいですかね、共有しているの。

しかし・・・朝、いつも通り職場に出勤途中にメール

今日約束していた仲間からの連絡で「突然同僚が風邪で突発休暇のため会議に代理出席になったので行けなさそう・・・」ということ。久しぶりに会えると楽しみにしていたのに残念。
仕方がないので、何人かに連絡をとって代わりに行ける人を見つけました。
というわけで、仕切りなおして・・・いよいよ。
仕事が終わってアリーナに到着です。

ですが、さっき誘った後輩が少し遅れるとの連絡が。
そして時間は開演時間の19時です。「今、新横浜駅に着きました~。

みなさん。開演時間過ぎた時に会場の入り口にいた事あります?
たまたまかも知れませんが、入り口で案内しているお兄さん。
「コンサート始まりま~す。


ものすごく声がでかくて・・・。
なんか、時間が過ぎたら閉めだされてしまいそうな勢いでした。ちょっとコワ。

そして無事に落ち合えていざ会場へ!
「時代は~今


取り敢えず、急がなければいけませんが。ここは譲れません。
後輩に向かって。「タオル買って

座席に到着。先に行っててもらった仲間とも無事合流。
もう、昨日の今日。ですからね。いきものがかり。
こんにつあー

今日は無事に大きな大きな風船。


もう、触っただけで大満足。

そして座席の位置は、昨日とは真逆のセンターステージでよっちゃんの顔がよく見える側のアリーナ前方でした。
まじまじと見ていると目が合いそうで恥ずかしいです。
昨日のほっち側は、ほっちがあまりmcしないので顔をあまりあげないせいか、目が合いそうな気がしなかったのですが、よっちゃんは喋りながらしっかり会場見てる・・・。


もっと近くのセンター席にいたら絶対恥ずかしいな・・・。
今日のお客さんは心なしかみんな最初からノリノリでした。



mcが始まるやいなや楽しみながらリアクションしているみんな。
「ブルーバード」では頭の上でみんな拍手



よっちゃんが、目を開けた瞬間にみんなが頭の上での拍手しているのが見えて「凄く嬉しかった~」って喜んでました。
しぜんと会場全体がそういう雰囲気になったんですよね。私もしっかり頭の上で拍手


そして昨日に引き続き、きよえちゃん。お客さんへの感謝の気持ちで目に泪をうるうるさせていました。
本当にいつもいつも素直に感情を表現してくれるきよえちゃん。こっちまで心が癒されます。
そんなこんなで、2日間す~ごく楽しませてもらいました。

実は、こんなに同じツアーに何度も行ったのは初めてです。
もちろん1回行ければ大満足ですが、続けて行っても・・・大満足ですね。

さて、来年はどうしたものかな。
買い逃してしまった今回のツアーのパンフレット。ウェブで申し込み昨日届きました。

昔のLPレコードジャケット風ブックレット。
「ジューリー」や「ピンクレディー」風に扮したいきものがかり。
昭和の雰囲気の洋服や髪型のきよえちゃん。
ものすご~く懐かしい感じの3人はとても見応え充分でした。
これ買わなければ絶対見られませんよね。いきものファンは絶対買いだと思います。
歌謡曲とかも大好きないきものがかり。そんな昭和っぽい部分も曲に取り入れて歌を作っているからこそ、また幅広い層から支持されるんでしょうね。
今回のツアーで「恋詩」前以上に好きになりました。
ほっちワールド&歌謡曲全開曲の頭からノリノリ