8月下旬にパーソナリティの5日間研修が完了し
先週木曜日の17時に初めてのパーソナリティののお仕事をしました。
パーソナリティと言っても地域コミュニティFMですが・・・
しかし、私にとりましてはワクワクドキドキです。
学生時代に放送部に在籍していたこともあり
以前より興味がありました。
今回、7月にこのFMがパーソナリティの募集をしたことを知り
試験を受けて合格の運びとなりました( ^ω^)・・・
今年の4月に60歳になり自分なりに考えたことの一つは・・・・
やりたいと…体験したいと思ったことにはトライしてみよう!!と決心しました。
そこでこの
パーソナリティのお仕事
2年前に市長選挙に立候補して・・・落選しましたが・・・・
その公約の中にもある市民力をアップすること・・・
それは地域コミュニティを充実させること・・・
これはあきらめきれずこの2年間の中でも多くの企画を
若者たちと企画し実行してきました・・・・
しかし…個人のやることには限界が・・・・
気づきました。
そんな時にパーソナリティの募集ポスターが目に止まり
あっこれだ!!と閃き
すぐに履歴書を持参しました
まずはできるところから市民力アップしよう~
毎日の早口言葉の練習に始まり
地域を散策し
また新聞もまた復活して・・・
気になる個所を切り抜き・・
そんな事を経て初めてのパーソナリティの時間
まだまだ未熟ですが楽しい時間でした
これから地域をつないでいくパーソナリティを目指し・・・・頑張るぞ~~~~~