毎朝のディボーション時間を決めてスタートすること7日目
通読聖書・・・5つの目的(リーディング)・・・祈り合わせて約30分
今までは自分時間で日々気ままな時間に行っていた事なのですが
これではいけないと思いスタートしました。
自分の作品展が終了してもう半月が過ぎました
なかなかいつもの自分時間に戻すことに時間がかかり・・・・
それと約2ヶ月両目を瞑っていた自宅周辺の草取りとガーデン整備・・・
私は何か次に向かうときにやらなくてはならない事があります。
それはお掃除・・・片付け・・・草取り・・・
自分の行っていた事に対してのけじめ時間をいしないと次に進めないのです。
今回はその時間に半月ほどかかり、やっと目鼻立ちが月ましたので
今日から本格的に創作洋服製作に取り掛かれます。
今までは自分に体力があり1度に幾つもの事業を進めることが可能でしたが・・・
昨年の選挙を境に緊張の糸が切れたのか・・・はたまた伸びたのか???
どんな事にも疲労感が伴いなかなか改善されず
疲労感対策をしないまま色々な事を進めていったところ・・・
急に目眩を伴う体調不良
気づくと私もあと半年で還暦
心の年令と実年齢の乖離が起こす諸々の症状・・・・
草取りを、毎日午前2時間午後2時間しながら過ごすこと半月の間に
やっと実年齢を受け入れないといけない!!と実感しました。
人生の節目節目のこの時間を今後の自分じかに向き合いながら
大事に過ごすことの大切さを・・・・
それには私は朝の決まった時間6時から6時30分まで神様と向き合う
ディボーションタイムを決めることで一日がゆっくりと丁寧に過ごせることを
今体感しています☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚**☆*:;;;:*☆*:;;;: