今日は日曜礼拝のため富士市の鷹岡チャペルにいきました。

その帰り道に富士市のイオン内にあるJINSへメガネを購入しに行ってきました。

いつもは品川駅ビルのJINSで購入するのですが・・・・

インターネットで検索したところ県内には富士市と静岡市内にあるとのことで

やっと見つけて・・・ホームページで見つけたメガネをゲット

そのご自宅に戻り手仕事の続きをしていると・・・

自宅電話が鳴りました

出たところ親戚の叔父が「完熟苺があるけど使う?」

私「うんうんありがとう待っているね!!」の一言

すると・・・何時も頂いている量の3倍近い苺が到着

叔父さん曰く「誰かお友達が今日来る?」

私「ウンウン2人来るよ!」

叔父さん「じゃ~これ全部置いていくよ!!」

私「え~嬉しいけど本当にこんなに沢山いいの?」と社交辞令で聞く

・・・・とは言いつつ、もう心の中では今回配る友人を3人描いている自分

叔父さんに毎回頂く苺は木で完熟になった苺ばかりで

ジャムにするにはもったいないのです。

叔父さんにはジャムにすると言いつつ

皆に小分けにしてプレゼントする私

この苺を欲をかいてジャムにしようとしたときに

多くの用事が入りジャム苺は冷蔵庫内で腐ってしまいました。

その時からもう欲をかくのは止めにして

早めに皆さんにお裾分け・・・です。

昨日は山の友人から筍をあく抜きした物を頂きましたので

今日はそのお返しにこの苺が大助かり

田舎に住んでいると、お互いに穫れたり作ったりした物をお裾分けし合う

良い慣習が今でも息づいています。

何気ない毎日が本当に幸せですね!