私もあと2年で60代に突入します。
ワクワクの60代ですが・・・心配があります。
55歳からだと思うのですが、体力の衰えが気になる日々を
送っています。
当日の頑張りすぎが、次の日以降何日も引きずるので・・・
私の大好きなガーデニングや木工などは腕と指を使うので
腱鞘炎のように手首の痛みや指の痛みを感じています。
血液検査では何の異常も無いのですが・・・
先日友人から指や腕の使いすぎからもそうなるよ!との一言
では職人さん達の指はどうなのか・・・気になりつつ
性格でじっとして腕や指を休ませることをしないといけないのですが・・・
貧乏性な性格で時間がもったいないと感じてしまいます。
友人や知人の来訪があるとき以外は何かしら腕や指腰に負担のかかることを・・・分かっているけど止められないの境地です。
今日は友人が10名ほど別々にShop耕馬に来てくれました。
おかげさまで、楽しい話題で一日中過ごすことが出来ました。
その中に帽子作り教室に通い始めた友人がいて、
「アッ!!私も勉強したい!!」と声を上げたところ
先生をすぐにご紹介いただき、明日早々に見学に行って来ます。
本格的な帽子作りを学ぶ機会・・・そうそうないのでラッキィーです。
こ5月よりフリーに与えらた時間を有効に使っています!
4月の市長選挙に落選した心の痛みからやっと解放され始めました!
これも多くの友のおかげと感謝しています。