今日は午前中、2週間ぶりの日曜礼拝に富士の鷹岡チャペルに行って心を軽くすることが出来ました。
私は教会の礼拝を離れると・・ドンドン自分の中にあるネガティブが芽を出して来ます。
その芽に心を折れなさせないうちに聖書にある神様の御言葉に触れないと心の元気パワーがガス欠状態になります。
そして、今日も無事礼拝が終了した後に素敵な出会いを頂きました。
それは、伊豆の国市に在住の若いママさん達が伊豆の国市に対しての熱い思いを教えていただきました。
私の子育て中の育児ノイローゼ時代を久しぶりに思い出す一コマもありました。
しかし、彼女たちはそんな私とは違い大きな温かい心で、伊豆の国市に誰でもが住みたくなるような色々な意見を持っているのには大変勉強になりました。
また彼女たちは自分の世界をきちんと持ち、日々子どもの教育と家庭を大事にして、その中でも地域コミ二ティーついて真剣に考えている姿に感動しました!!
そして、彼女たちは将来起業したいと言う素晴らしい夢も伺わせていただきました。
伊豆の国市はこれからが成長する時期なんですね!!
またまた伊豆の国市COOLを見つけました!!
彼女たち曰く「お金ばかりではなくソフト面の身近な事業をきちんとして欲しい」と市政に対する貴重なご意見も頂きました。
今日の出会いからも「やはり住民自治基本条例が必要な時期に伊豆の国市が熟成されつつあるんだわ!!」と改めて感じました。
市民の知恵と意見が市政に本当に反映される伊豆の国市を目指して明日も頑張ります!!
今日の出会いに感謝!!