今日は毎月1回あります、韮山ミシマサイコの作業日でした。
今回の作業は種の選別と種蒔きでした。
本日の参加者は3人でした。
少人数でしたが、作業ははかどりました。
しかし問題が1つありました。
収穫した種をどんなに細かい目のふるいにかけても小さな葉や
茎が必ず入ります。
何度繰り返してもです・・・。
他の方はどのように振るいにかけるのか知りたいです。
今期の種はこれだけ穫れました。
昨年とは違い多く収穫で来ました。(*^▽^*)
次は種蒔きです。
今期は小さな畝をつくりそこに種を播きました
残りの種は3月に少し播くのと、後はプレゼント用に小さな小袋に詰めます。
小さな活動ですが、今年は三島柴胡の花に力を入れて頑張ります!!




