今日は午後からこれからの農業について意見交換会がありました。

 

その席で私が今まで唱えてる不耕作地耕作放棄地対策の有効活用の1つの策として漢方薬栽培を説明したところ…なかなかの手応えでした。

 

また農業がこれからの成長産業の一つであることも話題に上がりました。

 

そして、農業の6次産業化についてはわざわざ加工しなくてもそのまま勝負できる野菜を作るべきとの意見が多くありました。

 

今流行のところの高機能野菜の開発…ですよね!!

 

私は6次産業化も必要であると考えますが、そのままの素材で勝負できる野菜はそのままで良いと考えています。

 

しかし、大根や果物多く穫れすぎたときの野菜の加工は必要であるとも感じます。

 

小さなグループでの意見交換会でしたが、それぞれの意見がユニークな内容もあり頷く内容もあり、自分では気づかない良いアイデアを頂き勉強になりました。

 

中でも漢方薬栽培は本当に皆さん熱心に意見を交わしました。

 

この分では私の描いている漢方薬栽培も、その内芽が出てきそうです。

 

今日も大変に良い勉強になりました!!