今日はファルマバレープロジェクトの中で開催されている「MOT講座」第三回に
勉強に行って来ました。
S先生の授業は前回も大好評でした。
今回の講座もいよいよ今日からスタートです。
若い世代の男性達との勉強は、大変に頭を酷使するのですが
S先生の交渉学はロジカルな説明が大変に理解しやすいので
楽しいです。
今日もすぐにグループワークと実践編を行いました。
交渉の実践編では、気持ちが焦り相手側のペースにならないように
頂いた資料から強み弱みをポイントで使わなくてはいけません。
しかし、この交渉学は普段の生活の中でも大変に役立つようです
今回私は交渉学でも最後は人間性がポイントであることに気づきました。
相手をだましてはいけませんよね!
そして、授業の途中に携帯電話にメッセージがありました。
鷹岡チャペルの主任牧師が今日の午前0時40分に天国に旅立たれたとのことでした。
長い闘病生活をされながら多くの人々を癒やしまた神様の世界へと導かれた尊敬する
牧師さんです。
この方の生き方を心に刻み、家族の方々の心の平安を祈ります
3週間前の最後の日曜礼拝で私に頂いたメッセージ今でも・・・いえ心の中に
毎日響いてきます。
いただきましたメッセージを大切にしていきます。
人は誰でもいつかは天国?へ行くのですから・・・
後悔のない・・失敗しても後悔のない人生を送りたいですね!





