今日 夕方友人が急に訪ねて来ました。
彼女がこのような形で来訪するときは、あまり良い内容ではありません。
今回もそうでした。
私より1まわり以上離れている友人。
毎回、不愉快な思いを持参して私にぶつけてかえります。
彼女から教わることは・・・自分の価値観を棚に上げ人の話に耳を傾けないこと。
何故?
支援して頂いているのか私の心をズタズタにしに来ているのか・・・彼女の心がなかなか読み取れません。
いったい何のために私の所へネガティブな話をしに来るのか・・・(^▽^;)
若い頃は彼女にあこがれていた時期がありました。
しかし、10年も経つと最初の時とは違う彼女の考え方・・・押しつけるような表現。
私の話を聞きたいと言いながら全てにおいて否定的に受け取る彼女
。
出会いから14年になります。
彼女にとっていつまでも私は年、の離れた妹的な存在でしかないのでしょうか?
今日の件を通じて私は改めて淋しいな~と感じました。
自分の考えをねじ曲げてまでもつきあうことは出来ません。
今回は自分の考えを誠実にさせていただきました。
しかし、それでも彼女が自分の考えを押しつけてくるようでしたら・・・すがらないで平常心でいるべきだと感じた時間でした。
今回も神様からのプレゼントとして受け取ります!!