今日は10時半から13時間で、江川邸周辺の竹林整備のために横浜から来ている
NPO日本の竹ファンクラブさんと地元の方達の昼食準備に行って来ました♪

先月より始まりました今年度の竹整備事業です♪

先月は日程が合わなくてお手伝いできませんでした!!

今日は初めた当初からのからの懐かしいメンバーとも久しぶりの再開を喜び合いました♪




午後は韮山三島柴胡の会事務局の打ち合わせでした。

6月4日に移植するための打ち合わせでした

2時間でしたがここのところ竹林整備をしてそこに三島サイコを栽培する予定でしたが
竹林庭園のなかに三島柴胡の花や薬草関係の花身近な草花を植えて行こうと言うことに
結論が出ました。

4日に会員にも今後の方針を伝えることとなりました!!

どの会もメンバーが増えるにつけて…問題や課題も増えることを今回は
勉強しました。

私は目標を定めて活動していますが、紆余曲折なこともおおく
それを乗り切れないときは、一度0に戻し再チャレンジしています♪

そうすることにより他のメンバーから新たな発想が生まれ
いい方向になることが多いです\(^o^)/

18時30分から19時までは江川邸の塾の間で民話を語る会の発表日でした。

私は準備をお手伝いして帰りました。




19時から区の役員会で私は今年度組長なので欠席は許されませんので
…そちらの会合に行きました♪
今日も1日大忙しでした(ФωФ)

でも充実した日べした感謝( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆