今日は朝から組長の仕事をして・・・昨日集金したお金をJAバンクに入金してきました。
先週から気になりながらなかなか出来なかった、三島柴胡の畑の草取りと
その周辺の大きな草を小さな電動草刈り機で刈り込みました。
この電動草刈り機は約15分稼働します。
2個の充電器を交互に使用しながら草刈りをしました。
しかし茎の大きな草はやはり手で抜かなければなりませんでした。
でもこれからはこの草刈り機と上手にお付き合いをしないといけませんね!!
大きな草刈り機は、もう力が入らないので…あきらめました。
そのあとは、三島柴胡畑の草抜き?をしました。
そして、三島柴胡畑の草は大きなピンセットで抜きました。
・・・・このピンセットが、大助かりなんです!
小さな柴胡の芽の隙間に小さな草が生えていて、それをそ~っと
抜くのにナントナントとこんな感じで上手に抜くことができました!
今私のお気に入りなアイテムの一つとなっています。
それに気をよくして、ピンセットを終了した後に堆肥コンテナの整理をしようとして、近くにある竹に躓いて…しっかりすってんころりんしてしまいました。
左膝をかなり強く痛めてしまい暫くは・・・身動きできませんでした。
その後はツルばらの手入れを、足を引きずりながら少しの時間しました。
しかし、どうしようもなく痛いので、夕方の仕事を早めに終了しました。
自宅に戻り早々に湿布を貼り、その上に膝サポーターをいました。
何とか大事にはならなくてほっとしました。
草取りも毎日少しずつしないといけませんね!!

