今日は一日中三島柴胡畑の草取りをしていました。


自然に発芽した小さな芽が沢山出ていますので・・・ピンセットを

駆使して草取りをしました。


小さな畑が3ブロックに分かれていますので、本日は2年目ブロックの畑を中心に草取りをしました。


草取りをピンセットで取っていると・・・思わず何で手をかけずに自然の状態で種がこぼれただけでこんなに発芽するのでしょう?と考えながら草抜き?をしました。


3ブロックに分かれているところに真ん中にある通路を草取りしていて・・・。


もう~ビックリでした。


その真ん中の通路には3ブロックで発芽している以上に小さな三島柴胡の

芽が沢山出ていました。


草取りはさておきまして、小さな鉢へ移植をすることにしました。


この作業ももちろんピンセットで作業をしました。


しかし、苗がまだ本当に1cm~1.5cmですのでなかなかはかどりません。


今日は30鉢だけ移植してあとは明日にしようと終了しました。


本当に自然の力は偉大であることを改めて感じた一日でした。


移植した苗は欲しい方に差し上げようと思いっています。


ともかくは三島柴胡の花が、どの様なものかを皆さんに広げるところからです。


友人が作業風景を見ていて感心してくれました。


何せ、じっとピンセットを駆使して移植を何時間もしているので・・・。


しかし・・・達成感があります!!