今日は、早朝に知人より私が今1番欲しいプレゼントをいただきました。
先日NPO狩野川俱楽部さんの勉強会に参加した折に、その代表の方が
製材業を営んでいる事を知りました。
そして、ズーズーしくも「入らない廃材がありませんか?お店の薪ストーブに
燃料として使いたいのですが・・・・・?」と恐る恐るお訪ねしたところ
「いっぱいあるので今度柴田さんのお宅にお持ちします」との回答を頂きました。
もう嬉しいやら・・・・!(^^)!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:でした!!
しかし心の中で・・・もしかしたら?社交辞令・・・?
と半分は期待しないでいました。
すると、2日前に連絡を頂き今日こちらに仕事で来る用事があるので届けてくださるというのです!!!
ナンとナンとハレルヤハレルヤ・・・でした!!
ショップ耕馬の薪ストーブが修理完了となって昨年末から今日まで
薪ストーブが評判で、使い続けていたところ、薪小屋の蓄え薪が底をつき始めました。
会合に使う友人に冗談で「この場所を使用する人は場所代として薪3本ね!」
などという冗談を言って見たところ、友人の一人が散歩のときに落ちている桜の木を拾って来てくれました。
また、建築資材で出た木っ端なども頂いたりとしましたが、なかなか足りる状態までには行きませんでした。
私も時間ができたら山に拾いに行こうと思っていた矢先に・・・・!(^^)!
今日は本当に本当に感謝感謝でした。
これで当分は皆さんの暖をとれます。
また運んでいただいた方は「喜んで使ってもらえるのがこちらも嬉しい」と
言って暮れましたのでまたまた嬉しいです。
今後もいただけるそうですので・・・一安心でした!
仲間の皆さん安心し会合にショップ耕馬をお使いくださいませ!!
暖かなプレゼントに一日中心がウキウキしていました!!


