音譜今日はショップ耕馬にお客さんがお見えになりました。


先日、一閑張りのM先生より生徒さんへ渡して欲しい荷物を預かりました。


その生徒さんより早朝お電話を頂き、今日の13時に耕馬へ伺いますとの連絡を頂きました。


13時10分前にお店で待っていると、その方がみえました。


どこかでお目にかかった懐かしさを感じながら「初めまして柴田です」と言ったところ、相手の方も同じ挨拶を交わしながら・・・・?


少しずつお話をしていく内に、この方とお目にかかるのは今回で2回目になる事を知りました。


このSさんは、母の実家である長泉町にお住まいだと言うことで、話に花が咲き始めました。


中でも、人生のときめき音譜についての話題で大盛り上がりでした。


Sさんは私よりもだいたい6才位お姉さん?のようで現在ご主人と娘さん夫婦と同じ敷地内で暮らしているとのことでした。


ご主人とは趣味が違うのでわりとお一人で行動されるそうです。


その中には一人旅なんかもあり・・・ワクワクきいていました。


そこで私は、ここの所BS放送であるバーのショートスローリィー仕立てのお話の番組が気入っている事を話題にしました。


その番組を見ながら私は、お酒にまつわる沢山の話を聞きながら「あっ!私は生まれてこの方バーに行ったことがナイ!」と独り言をしている話を彼女にしました。


私のバーのイメージは、大人の男性や女性が知的な会話を求めて美味しいお酒を飲むところだと言うことです。


すると彼女が少し違うことに話題が移りました。


彼女曰く「先日友人の招待でミニコンサートを聴きに行って来たんです。そしたら隣の席に男性がいてその男性のセンスの良いスーツやシャツまた、靴もとてもセンスの良い物を履いていたンですよ!何かそこの雰囲気にその男性が凄くマッチしていてトキメキを感じたんですよ!!」と教えてくれました。


その後からは彼女と人生のときめきが感じられる話題に花が咲きました。


1.色々な事にときめきを感じていないとすぐに気持ちが年寄りになってしまう

  事。

2.好奇心旺盛な自分であること

3.お洒落も意識しないといけないこと

4.年を取ることを怖れないでいること

5。つねに自分磨きに心がけないといけないこと

6.自分にご褒美をあげること

7.いつも肯定的なポジティブな思考でいること

                              ETC.

珈琲を飲みながら少し気取った話題で花が咲きました!!


今私は人生の中の一人暮らし3年生です。


慣れない当時は不安で毎日が精一杯でした。


しかし、今は今の自分に頂いた自由に活動できる時間を改めて味わいながら

暮らしています。


彼女も言っていましたが、死を迎えるときに「あ~楽しい人生だったわ!って言って天国へ行きたいですよね!」・・・本当に!!


手の中にないものばかりを追い求めるのではなく、ある物に感謝しながら足を知る生活を送りましょう!と言ってお話しが終了しました。


何も利害関係のない方との会話が何か新鮮で・・・また楽しい一時となりました。


お店をしていると色々な方との出会いが・・・いいですね!


色恋でないト・キ・メ・キ・・・いいですよね!