今日から議会の一般質問の始まりです。


私は4番目でしたので午後の部でした。


質問に関する答弁が前に質問した議員の中にもありましたので、自分の番に来た時には、簡潔明瞭に再質問で確認をして終了しました。


今回は着地型観光DMO・市民協働・ゴミ処理施設の今後について質問しました。


どの内容も大変に期待できる答弁を頂きましたので…ホッとしました。


仲間と日々活動を共にしながら、色々な提案や質問を頂きますので、それらを

自分なりに調査して質問します。


小さな事ばかりですが…現場主義の自分としてはその時その時の回答で良いときもあるし、×な時もあります。


しかし、今回は○でしたので大いに期待します!!


今日は午後の質問を早めに簡潔に済ませてから病院へ行きたかったので

スが…思うようには進まず(; ;)ホロホロ


終了時間が17時15分でした。


私は大急ぎでかかりつけ医まで駆けつけました。


病院終了2分前に到着しました!!!!!


特定健診を受け忘れていましたところ、市より再度12月中に受けなさいとの書類を頂きましたので・・・。


昨日は日付けも見ないまま病院へ行ってみると12月1日からの受診だと言われましたので、何とか今日中に行かないといけないと思い頑張って行くことが出来ました。


ついでにインフルエンザワクチン打っていただいたことと、腕が腱鞘炎ですのでシップ薬を頂いてきました。


大急ぎで自宅に戻るともう18時でした。


裏口を開けて家に入るといつものお出迎えネコのノン太がいません。


片付けをしながらいつ出てくるかな~?と思いながら仕事をしていると・・・。


どこからともなくか弱い「にゃ~にゃ~」という鳴き声が聞こえてきました。


「あれ?」誰だろう?


外の野良猫?としばらくは相手にしませんでしたが…やはり気になり声のするところを探してみると・・・。


なんと物入れの中からノン太が出てきました。


いつ紛れたのかわかりませんでしたが、ノン太は一日中ご飯もお水のトイレも出来ないまま暗い物入れに入っていたのでした。


出てくるやいなや家中をおお走りしていました。


又ご飯とトイレにも入り…その後はお気に入りの椅子の背もたれの所でくつろいでいました。


思い返すだけで…心が痛みました。


私も慌てん坊ですが・・・そのネコも慌てん坊なんですね!