今日は鷹岡チャペルの合同墓地前礼拝でした。


夫が亡くなり早いものでもう2年半が過ぎました。


お天気の中の礼拝でしたので、皆さんと心明るく礼拝できました。


また、こちらへ向かう途中友人から連絡が入りました。


それは、「韮山竹灯籠まつりでNPO日本の竹ファンクラブの皆さんが来るので昼食の準備をお願いしたい」との内容でした。


そんなわけで墓地前礼拝が終了すると、その足で急遽自宅に戻り、自転車で金谷の公民館へ昼食の準備に行きました。


約30人の方のお昼の準備なのですが、私はお茶と味噌汁・お菓子の盛りつけ・

昼食の後片付けがお願いされた役割でした。


横浜から毎年参加している会員さんと、お会いする事は楽しみの一つです。


今回も楽しい時間でした。


この昼食会場へ来る途中に江川邸前の畑で友人が、キササゲ…小豆を収穫していました。


聞いて見ると有機栽培で作った小豆がバケツに一杯で500円だとのことでした。


私の分も収穫して欲しいと友人にお願いしてきました。


冬になったらお汁粉を皆に作ってあげよ~う!!