今日は久々のフリーな一日でした。
私は先週参加できなかった、{案山子アート}の宿題を午前中から製作していました。
案山子2人分が私の宿題でした。
色々考え試行錯誤でなんとかできました。
テーマは赤毛のアンをイメージして女の子と、男の子を作りました。
今回のポイントは、夫の生前農業の時に使用していた麦わら帽子と、私のお気に入りの麦わら帽子を使用する事でした。
私の帽子は、もう18年前に夫に買ってもらったお気に入りの帽子でしたが、だいぶ疲れていましたので両方とも最後のお仕事に、案山子の帽子に役立って頂きました。
案山子の髪の毛を、3年前に夫がレモングラスをドライにしていた物が沢山ありましたのでそれを利用しました。
初めての案山子づくりは大変でした!!
見ているのと作っているのでは大違いでした!!
その後友人とコケキチ農園に案山子を届けに行きました。
そこではまだ案山子になっていない子達(案山子)が5人いましたので、3人で仕上げてきました!!
この案山子道路を皆さんに見ていただけるといいな~!!




