今日は毎年恒例の静岡県市町議員研修会でした。


研修内容「地域発!どうする日本」

講師は慶應義塾大学経済学部教授 金子 勝 氏でした。


「日本の経済の過去からの今までの流れと今後の流れ」を丁寧にご講演いただました。


「これからの地方自治体は、交付金頼みでは無く、自主自立できるように

知恵を絞って行かなくてはいけないこと」を教えていただきました。


伺っていると・・・確かにそうですね!


そして、自分の住んでいる市・町の税収でまかなえるように、工夫していかなくてはいけませんね!


しかし、言うのは易し・・・行うは難しですが、諦めずにやっていかなくてはいけません。


市民も議会も行政も三位一体で頑張らなくては!!


今日は一日中雨でした。


おかげで水やりがお休みできました。


夕方息子の夕食の準備で、畑のお野菜を収穫に行った時に西の空を見ましたところ・・・太陽と雨雲の怪しげな空でしたので、デジカメに納めてみました!!








明日は息子が朝一番で成田へと直行します。


何でも彼女とベトナム旅行だそうです!!


気をつけて聞くように何度も繰り返し行っている自分に気づきました。