今日は一人息子と日曜礼拝に行って来ました。
昨晩息子に遠慮がちに「明日お父さんのお墓参りに行く前に、日曜礼拝に一緒に行ってみない・・・?」と聞いてみました。
息子の返事は1拍空気が流れてから「・・・う~ん。いいよ」との返事でした。
私は心の中で「ヤッター!!」と言っていました。
何故かと言いますと、鷹岡チャペルの日曜礼拝に夫と1度でいいから行ってみたい希望がありましたので・・・。
息子は夫に良く似た息子です。
そんなわけで、息子に夫の代理で日曜礼拝に同席してもらえました。
口数の少ない息子ですが、夫に似て思いやりのある心優しい子です。
教会では息子が皆さんに「母がいつも大変お世話になっています。」と挨拶してくれました。
何か心がじ~んとして、大人になった息子を改めて逞しく感じたひとときでした。
その後は、夫の眠っている鷹岡チャペルの共同墓地へお参りに行ってきました。
夫が天国へ旅立ってちょうど2年6ヶ月経ちます。
毎日時間の過ぎることが早いので「もうそんなに時間が過ぎたんだわ」と
感じます。
毎日神様に支えられ祈りの中で元気に生活が出来ていることに感謝!!
共同墓地のある富士市岩本山です
             鷹岡チャペルの玄関前で記念写真
       共同墓地で息子が夫に心の中で会話している様子です
     教会墓地のすぐ下に駐車場が出来ていましたハレルヤ!!



