今日は午前中は観光まちづくりについて、2人の女性と意見交換会をしました。


初めてお目にかかった女性が一人入っていましたのですが・・・。


そして、話を進めていく内に3人の思いが、ものすご~く一つになり最後に具現化出来るようにまずは一つずつ丁寧に始めようと言うこととなりました。


午後は案山子プロジェクトの案山子の!(^^)!を50枚縫いました。


そうこうしているところへ、ポロ~ンと携帯メールが入りました。


と一人息子が「4時20分に三島に着きます!!」と・・・。


時計を見るともう3時です。


8月の初めに「いつ来るの?」と聞いたところ「お盆には帰るよ!」と返事がありました。


しかし、もうお盆は今日で終わりです!!


私は今年はお盆に間に合わなかったんだわと諦めていましたので、何も準備をしていませんでした。


大慌てで息子を三島駅まで迎えに行きましたが・・・車の渋滞に遭いました。


そこで途中から伊豆縦貫道へと道を変更してようやく三島駅に10分遅れで到着しました。


いつものみ島のお寿司やさんで食事をしようとしたところ、どこの駐車場も満車で、仕方なく自宅に戻り母親業をしました。


久しぶりの息子との食事はあまり会話もありませんでしたが、美味しそうに母の手料理を食べてくれました。


その時ひとりぼっちで留守番中の猫のノン太が、台所の出窓でこちらを恨めしそうに見ながら身繕いをしていました。